今日も戸外では熱中症対策をしながら玉入れや遊具で遊びました。異年齢の友達と誘い合って遊ぶ姿が微笑ましいです









年中さんと年長さんは、昨日に続きたまごドッジボールをして遊びました。年長さんが遊びをリードしてくれ、年中さんもボールに当たらないように逃げていました







ボールを当てられた子は、たまごに変身します。仲間の友達が頭をなでてくれると復活できるので当てられないように仲間を助けていました
ナイスチームワークです





室内では、年少さんは絵の具を使って遊びました
どんな作品ができるのでしょうか?楽しみですね




園長先生ともみんなで仲良く肩たたきをして遊びました


年中さんは、紙粘土を丸めて棒付きキャンディーを作り、さっそく年少さんを呼んでお店屋さんごっこを楽しみました
ポイントカードも用意して本格的なお店屋さんになりそうです




年長さんは、毛糸を使って遊びました。遊びを通していろいろな素材の特性に気づき、遊びに合わせて取り入れていく力へとつながていきますね




