今日から、オペラ歌手の田中舘先生(大崎地区在住)によるリズム遊び教室が始まりました
初めに、シューベルトの「ます」を歌っていただき、ヨナーソンの「かっこう」をピアノ演奏していただきました
初めに、シューベルトの「ます」を歌っていただき、ヨナーソンの「かっこう」をピアノ演奏していただきました


年少さんは、初めての体験でしたが、すぐに緊張も解け、元気いっぱいに楽しむ姿が見られました
初めに、カスタネットを使って、リズムに合わせて名前を紹介したり、曲に合わせて拍打ちをして楽しみました
初めに、カスタネットを使って、リズムに合わせて名前を紹介したり、曲に合わせて拍打ちをして楽しみました





終わりに、「ことりの歌」を楽しく歌いました





年中さんは、タンブリンとスティックを使って、大きな太鼓の曲のリズムに合わせて演奏しました





小太鼓と大太鼓を取り入れて、演奏をしました
終わりに、「おつかいありさん」の歌を歌って楽しみました
終わりに、「おつかいありさん」の歌を歌って楽しみました




年長さんは、昨年度までの積み重ねがあり、木琴、鉄琴でメロディの練習をしました





続いて、大太鼓、小太鼓を取り入れて演奏しました 
流石は、年長さん、リズムに合わせて演奏することができました
流石は、年長さん、リズムに合わせて演奏することができました

