2024年12月

  • 12月生まれ4人の誕生会でした
    始めは、質問コーナー
    好きなフルーツは?好きなおもちゃは?好きな色は?など、バラエティにとんだ質問に嬉しそうに答えていましたwink
    続いて、全員で「クリスマスバスケット」をして遊びました
    「サンタクロース」「ツリー」「トナカイ」の3グループに分かれて遊びましたwink
    プレゼントは、誕生日の子供たちが、プレゼントを渡してほしいお友達を指名して渡してもらいました
    最後に、お祝いの歌を歌って、クラッカーで誕生日のお祝いをしました
    保護者ボランティアによる読み聞かせがありました
    みんな、集中してお話を聞いていましたsmiley
    お忙しい中、ありがとうございました
  • 今日のなかよし会には、17人もの就園児さんが遊びに来てくれました
    なかよし会では、ミニ発表会をしました
    未就園児さんは、子供たちの発表する姿を見て、とても喜んでくれましたsad
    年少さんは、遊戯「かわいいさくらんぼ」の踊りを披露しましたsad
    年中さんは、劇遊び「7匹のねこ ふくろのなか」の劇を披露しましたsmiley
    年長さんは、合奏「ビビディ・バビディ・ブー」の曲を披露しましたwink
  • 年中組と年長組は、大崎地区のグラウンドゴルフ愛好会の方と一緒にグラウンドゴルフ交流会を行いました。「ホールインワン目指すぞ~!」とはりきって取り組むことができましたsmiley 
    グラウンドゴルフ愛好会の方々から「上手になったね。」と誉めていただき、嬉しそうな子どもたちでした 3回目は、年少組さんも参加し、2月に行います。楽しみですねwink
    年少組さんは、栽培しているラディッシュやパンジーの水やりをしてから集団遊び(むっくりくまさん)やままごとなど好きな遊びを楽しみましたsad
    午後からは、全園児で発表会ごっこをして遊びましたsmiley年少組さんの劇遊び「どうぶつサーカス」と踊り「かわいいさくらんぼ」をみんなで楽しみましたみんなで好きな役になりきって遊び、大盛況なサーカスでしたwink明日は、年中組さんの発表会ごっこをみんなで楽しみたいと思いますlaugh
     明日は、なかよし会ですsmiley ミニミニ発表会をします。未就園児の皆さん、ぜひ、幼稚園へ遊びに来てくださいねおまちしてますsad
  • 久しぶりの3園交流会が、平山幼稚園で行われました
    今日は、今までで一番、尾奈・平山幼稚園のお友達とたくさんふれあって遊ぶことができました
    好天に恵まれた中、お弁当を園庭でおいしくいただきましたwink(年中・年長)
    年少さんは、砂場で遊んだり、発表会ごっこをしたりして、楽しく遊びましたfrown

     
    年中さんは、平山小学校の校庭で鬼ごっこや転がしドッジボールをしたり、貨物列車をしたりして遊びました
    年長さんは、ジュビロサッカー教室をメインにして遊びました
    ここ最近、園でもサッカーを楽しむ子供たちが多かったため、ゲームでは、シュートを決めたり、ボールをクリアしたりして活躍する姿が見られました