まだまだ暑い日が続きますが、幼稚園では小さな秋を見つけ、遊びに取り入れています
年少組と年長組は、17日のお月見にちなんでお月様
やお月見団子を発達に合わせた製作遊びを楽しみました。年少組さんは、絵の具を使ってスタンプ遊びをしながら美味しそうなお月見団子を表現しました








年長組は、スチレン版画に挑戦しました
お月様やウサギを描き、版画用のインクを塗ると・・・・画用紙に写った絵を嬉しそうに見ていました。細かなところまで丁寧に表現している姿が見られました








年中組は、園庭にとんでいるトンボを作りました。「
トンボのメガネは~・・・
」と歌いながらトンボと一緒にお散歩を楽しんでいます








グラウンドでは、年長組と年中組混合のリレー遊びを行いました
運動会に向けての活動も短時間ですが取り組む中で、子供たちのワクワク感も少しずつ高まっているようです





運動会に向けての活動を全学年で行うことで、さらに他学年の友達との関わりも深まっていきます
明日は、9月生まれのお友達の誕生会
です。児童館の方がお楽しみを披露してくれます。楽しみですね




