田中舘先生の第2回目のリズム遊び教室が行われました
初めに、オペラ「カルメン」より、ハバネラの歌。続いて、トランペットセレナーデ(スピンドラー)のピアノ演奏を披露していただきました
初めに、オペラ「カルメン」より、ハバネラの歌。続いて、トランペットセレナーデ(スピンドラー)のピアノ演奏を披露していただきました
年少さんです。
きらきら星やちょうちょう、ぞうさんの曲に合わせて、身振り手振りで表現しました
きらきら星やちょうちょう、ぞうさんの曲に合わせて、身振り手振りで表現しました
カスタネットやすずをを使って、園庭の遊具の名前でリズムうちをしたり、幸せなら手をたたこう、おもちゃのチャチャで演奏をしたりして楽しみました
最後に、かたつむりの歌をみんなで楽しく歌いました
年中さんです。
リズム合奏の楽器で曲に合わせて拍打ちの練習をしました
リズム合奏の楽器で曲に合わせて拍打ちの練習をしました
大きなたいこ、幸せなら手をたたこう、おもちゃのチャチャの曲に合わせて、大太鼓、小太鼓等を使って演奏をしました
最後に、「あめふり」の歌を元気いっぱい歌いました
年長さんです。
「にじのむこうに」の曲に合わせて、木琴や鉄琴を使ってリズム練習をしました
「にじのむこうに」の曲に合わせて、木琴や鉄琴を使ってリズム練習をしました
キラキラぼしの合奏、ちょうちょうのメロディ演奏をして楽しみました
最後に、うたえバンバンをリズムに乗って楽しく歌いました