晴天に恵まれた中、大崎グラウンドゴルフ愛好会の方々との交流会がありました
年長さんは、昨年度からやっているため、2回で入れる子もいて、びっくり
年中さんも教えていただいたおかげで、とても上達しました
「園長先生もやって!」とリクエストに応えて、見事ホールインワン達成
次回は、10月です。よろしくお願いします
年長さんは、昨年度からやっているため、2回で入れる子もいて、びっくり
年中さんも教えていただいたおかげで、とても上達しました
「園長先生もやって!」とリクエストに応えて、見事ホールインワン達成
次回は、10月です。よろしくお願いします
年少さんは、園庭で楽しく遊びました
鉄棒や雲梯でぶら下がる感覚を覚えたり、鬼ごっこをして走る力をつけたりすることにつながる遊びでした
また、花壇からダンゴムシを見つける子もいました
鉄棒や雲梯でぶら下がる感覚を覚えたり、鬼ごっこをして走る力をつけたりすることにつながる遊びでした
また、花壇からダンゴムシを見つける子もいました
本日は、木曜日。園庭開放日でした
3組の親子さんが遊びに来てくれました
来週も楽しんでくださいね
3組の親子さんが遊びに来てくれました
来週も楽しんでくださいね
暖かくなり、水遊びやどろんこ遊びが多くなる季節となりました。
また、来月は、プール遊びも始まります。
本園は、外部から園庭がよく見えるため、子供たちの着替えの様子が見えないように、日よけカーテンを設置しました。
もちろん、園長のDIYです。
設置されされている樋を活用して固定しました。
風の強いときには、ワンタッチで取り外せるようにしてあります
また、来月は、プール遊びも始まります。
本園は、外部から園庭がよく見えるため、子供たちの着替えの様子が見えないように、日よけカーテンを設置しました。
もちろん、園長のDIYです。
設置されされている樋を活用して固定しました。
風の強いときには、ワンタッチで取り外せるようにしてあります