今年度、第1回目の田中舘先生の「リズム遊び教室」が行われました

まず初めに、シューベルトの「野ばら」を歌っていただき、続いて、ベートーヴェンの「トルコ行進曲」のピアノ演奏がありました

プロのオペラ歌手の歌を生で聞ける機会は、ほぼほぼありませんので、幼少期から素晴らしい歌声を聞くことができる子供たちは幸せですよね

年少さんは、初めての経験だけに、緊張していましたが、徐々に慣れて笑顔が見られるようになってきました

初めに、「幸せなら手をたたこう」などの曲に合わせて、カスタネットと鈴を使って演奏しました

年中さんは、「おもちゃのチャチャチャ」などの曲に合わせて、タンブリンや大太鼓、小太鼓を使って、リズムよく演奏をしました

昨年度からの成長がよく見られました

年長さんは、大太鼓・小太鼓・木琴・鉄琴・タンブリンを使って、きらきらぼしの曲に合わせて演奏しました

3年目の年長さんだけに、大変上手に演奏できていて、びっくりしました
「青い空に絵をかこう

」の歌の合唱をしました

年長さんですね

とても美しい声で歌うことができていました

田中舘先生、ありがとうございました。どの子も「楽しかった、またやりたい!」と、充実したリズム遊びとなりました。来月が楽しみです
