年中組さんは、持久走前にみんなで体操をしました。腕も足もしっかり伸ばすことができていましたね。
持久走後は、豆まきごっこをして遊びました。大崎幼稚園は、体調不良の子が多く、みんなで節分ができなかったため、鬼退治継続中です。大きな口を開けた鬼に向かって元気いっぱい豆を投げることができていました。鬼退治の腕があがっている年中組さんです。
持久走後は、豆まきごっこをして遊びました。大崎幼稚園は、体調不良の子が多く、みんなで節分ができなかったため、鬼退治継続中です。大きな口を開けた鬼に向かって元気いっぱい豆を投げることができていました。鬼退治の腕があがっている年中組さんです。












年長組さんは、スチレン版画に挑戦しました。スチレン版に描いた絵が反転して出来上がることに興味津々な様子で見ていました。雪だるまの絵がかわいらしい素敵な作品ができましたね。
戸外では、みんなでドッジボールを楽しみました。投げるボールも速くなり、また、相手のボールをよく見てよけたり、キャッチしたりすることも上手になりました。
室内では、すごろくして過ごしました。遊びの中で数や文字に親しみをもつ姿見られます。
戸外では、みんなでドッジボールを楽しみました。投げるボールも速くなり、また、相手のボールをよく見てよけたり、キャッチしたりすることも上手になりました。
室内では、すごろくして過ごしました。遊びの中で数や文字に親しみをもつ姿見られます。












明日は、全園児で有線放送の録音をします。みんなのすてきな歌声を地域の方に届けましょうね。