節分を間近にして、子供たちの中では、鬼遊びが大流行!
年少さんは、新聞紙で豆を作って、年中さんたちが鬼になって教室に入ってくると、真剣に豆をぶつけて鬼退治!
園長先生にも豆を一生懸命に投げて鬼退治!
年少さんは、新聞紙で豆を作って、年中さんたちが鬼になって教室に入ってくると、真剣に豆をぶつけて鬼退治!
園長先生にも豆を一生懸命に投げて鬼退治!
年中さんは、久しぶりに5名全員が集まり、鬼のお面が完成しました。
一人一人、それぞれに個性あふれるお面が出来上がりました。
早速、みんなで鬼のお面をかぶって、年少・年長さんの教室へ怖い鬼になって登場しました。
一人一人、それぞれに個性あふれるお面が出来上がりました。
早速、みんなで鬼のお面をかぶって、年少・年長さんの教室へ怖い鬼になって登場しました。
年長さんは、顔が隠れるお面が出来上がりました。年少さんは、顔が見えないため、泣けてきそうなくらいの怖さがありました。流石は、年長さんですね。
昨日に続いて、持久走をしました。昨日よりも速く走れるようになった感じがします。
走るフォームもかっこいいですよ。
それぞれ、目標に向かってチャレンジですね。
走るフォームもかっこいいですよ。
それぞれ、目標に向かってチャレンジですね。