第4弾は、「玉入れ」「5・6年集団演技」の様子を紹介します。
玉入れは、赤白対抗。学年団ごとに競い、応援も盛り上がりました。
5・6年生の集団演技は、「光と空のハーモニー~心をひとつに~」フラッグダンスと組体操でした。フラッグで風を切る音、静と動のコントラストがかっこよかったです。組体操は、カイトの曲に合わせ、技を披露しました。運動場での練習ができず、当日の朝、開会式の直前に位置確認をするという状況でしたが、本番バッチリ決めてくるところが、さすが高学年団です。
玉入れは、赤白対抗。学年団ごとに競い、応援も盛り上がりました。
5・6年生の集団演技は、「光と空のハーモニー~心をひとつに~」フラッグダンスと組体操でした。フラッグで風を切る音、静と動のコントラストがかっこよかったです。組体操は、カイトの曲に合わせ、技を披露しました。運動場での練習ができず、当日の朝、開会式の直前に位置確認をするという状況でしたが、本番バッチリ決めてくるところが、さすが高学年団です。
























