修了式が行われました

2025年3月18日
     3月18日、修了式が行われました。児童代表が修了証書を受け取りました。その後、1・3・5年生の代表が3学期に頑張ったことを発表しました。校長先生のお話では、ぞれぞれの学年のよい表れ、頑張ったことについて紹介がありました。また、それぞれの学年で学習する漢字の個数について確認をしました。覚えが怪しい漢字については、春休みに練習をするといいですね。最後に、地域から寄せられた大瀬小児童の思いやりエピソードを紹介をしました。さすが大瀬の子。「思いやりのある子」です。生徒指導担当からは、春休みの過ごし方についてお話がありました。怪我なく事故なく元気に過ごしてほしいと思います。
     式後には、表彰を行いました。いろいろな分野での頑張りが光りました。この1年間、どの子もとても成長をしました。よく頑張りました。笑顔いっぱいの春休みを過ごしてください。