理科の授業の様子です【6年生】

2024年6月6日

    6月6日(木)3時間目、6年2組の理科「人やほかの動物の体のつくりとはたらき」の様子です。
    今日は、単元の1時間目。これから学習していく内容をとらえ、解決方法の見通しをもちました。まずは、植物との比較を念頭に置きながら、「人は生きていくために何をしているか」について、知っていることをタブレット上の図にかき込みました。それぞれでかき込んだものをグループで共有。グループでまとめたものを全体で共有しました。これから学習すべきことの概要をとらえた上で、具体的に何について調べていきたいか、どんな方法で調べていきたいかを共有しました。
    次の時間は、呼吸について、吸う空気とはく空気について気体検知器を使って調べる予定です。