2023年

  • 学校保健委員会

    2023年9月22日
      9月14日(木)の5時間目に学校保健委員会が行われました。
      今年のテーマは「体いきいき大作戦!~感染症に負けないからだをつくろう!~」です。

      始めに保健委員が行った感染症についてのアンケート結果を発表しました。
      その後、講師の先生より、手洗いや朝ごはんについて、お話ししていただきました。
      クイズをはさんだり、手の洗い方を実際にやってみたり、手洗いの仕方や大切さについて、とてもわかりやすく説明していただきました。
      感染症に負けないで、健康的な生活を心掛けてほしいと思います。
    • 生け花ボランティア

      2023年9月21日
        9月から、生け花ボランティアの方々に御協力をいただいています。
        玄関や校長室に、きれいな花が飾られました。
        来校者をおもてなしすることにつながっています。
        潤いをありがとうございますlaugh
      • 保健週間

        2023年9月20日
          9月11日~15日は「保健週間」でした。
          保健委員会が感染症に関するクイズを作ったり、放送で感染症予防を呼び掛けたりしました。
          休み時間には、たくさんの子がクイズラリーにチャレンジしていました。
          手洗い後には清潔なハンカチを使う。
          せきエチケットとしてマスクを着用する。
          免疫力を高めるために生活習慣を整える。など
          今後も感染症に気を付けて生活できるといいですね。
        • 登校班会⇒集団下校

          2023年9月19日
            9月11日(月) 2学期の登校班会と集団下校を行いました。
            はじめに6年生が1年生を迎えに行きます。次に2年生以上が登校班単位で決められた教室へ移動します。
            各班ごとに、朝の集合時刻や集合場所、並び方や挨拶などについて確認をしました。
            集団下校では、遠い地区から順に放送で指示が出ます。
            上級生が下級生をリードして、一列に並び安全に下校しました。
            交通安全教育推進モデル小学校として、今後も交通事故ゼロで安全に登下校をしていきます
          • 5年生では、おおせ学習で環境について学習をしています。
            9/7(木)に浜松市役所の方を講師に招いて、SDGs講座を行いました。浜松市の取り組みについて教えていただきながら、グループで考える活動も行いました。
            目標12「つくる責任 つかう責任」では、不要なものをリサイクルしたり、ものを大切にしたりするという意見が出ました。
            また、目標13「気候変動に具体的な対策を」では、節電や電気自動車や電車を利用するという意見が出ました。子供たちが興味をもって取り組み、活発なグループワークになりました。
            今回の学びが、これからの調べ学習につながっていくのが楽しみです。
          • 音楽部の練習

            2023年9月11日
              2学期から音楽部の活動が始まりました。
              音楽好きな4・5・6年生が集まりました。
              課題曲の楽譜をもらって、パートに分かれて練習を頑張っています
               
            • 2学期の身体測定を行いました。
              「背が伸びた!」とうれしそうな声が聞こえてきました。
              養護教諭から、「けがの手当て」についてクイズ形式で話しました。
              保健室で一番多く処置をするのが「けが」です。
              来室前に、自分でできることを考えてもらう機会にしました。
               
              「傷口を水で洗う」「鼻血が出たら小鼻をつまむ」など、自分でできる応急手当について確認しました。
              これからの学校生活では、けがが少ないといいですが、もしけがをしたら今回の話を思い出して対応してほしいと思います。
            • 避難訓練 ~火災~

              2023年9月4日
                8月31日(金)避難訓練をしました。
                校舎西側の理科室から火が出たことを想定して、東階段のみを使用する避難の仕方を確認しました。
                「お・は・し・も」の合言葉やハンカチを口にあてて煙を吸わないようにすることなどを意識して行動することができました。
                 
                教室では、防災ノートを使って自分の行動をふり返りました。
                大切な命を守る行動につながるよう、今後も訓練を重ねていきます。
              • 給食おいしいね!

                2023年9月1日
                  2学期の給食に備えて、夏休み中には給食室のメンテナンスを念入りに行いました。
                  給食員は、長期休みのおかげで心身ともにリフレッシュすることができました。
                  暑さに負けない丈夫な体になるように、給食が少しでも成長の助けになれば幸いです。

                   
                  8月31日(木)
                  ご飯、牛乳、サバの塩麴焼き
                  アーモンド和え、沢煮椀
                  9月1日(金)
                  パン、牛乳、いちごジャム
                  黒はんぺんお茶フライ、カレーソテー
                  たまごスープ
                  2学期も、子供たちのために「安全・安心・おいしい給食」を作っていきます!
                • 2学期が始まったよ

                  2023年8月31日
                    2学期が始まりました。
                    始業式では、各学年の代表が「2学期にがんばりたいこと」を発表しました。
                    運動や勉強、挨拶や行事での協力など、自分の目標について堂々と伝えることができて立派でした。
                    教室では、夏休みの思い出を話したり、新しい教科書を受け取ったりしました。
                    2学期も「おもいやりのある子」「おわりまでやりぬく子」「せいいっぱい考える子」を合言葉に頑張りましょう!