2022年

  • 5月2日(月)3校時に参観会を開催しました。
    ちょっと緊張気味の子もいれば、はりきって挙手する子もいました。
    おうちの方には、新しい学年の様子を知ってもらうことができました。
  • 給食の時間

    2022年5月2日
      1年生も学校給食に慣れてきました。
      教室では、黙ってしっかり食べています。
      おいしそうな笑顔も見られました
      給食室では大きい鍋も洗っています。
      5月の給食も頑張って作りますねlaugh
    • 主食がソフトめんの給食を紹介します。
      <4月26日>
      ・ソフトめん
      ・牛乳
      ・ミートソース
      ・大豆コロッケ
      ・パインサラダ
    • 主食がパンの給食を紹介します。
      <4月25日>
      ・パン
      ・牛乳
      ・チーズ
      ・メルルーサのレモンソース和え
      ・粉ふきいも
      ・ジュリエンヌスープ
    • 主食がごはんの給食を紹介します。
      <4月13日の献立>
      ・ごはん
      ・牛乳
      ・太刀魚のフライ
      ・キャベツの塩もみ
      ・豚汁
       
    • 大瀬小学校では、体力つくりの一環として「キラキラタイム」という全校運動の時間があります。
      今日は、今年度初めての実施でした。
      13時15分になると、子供たちは運動場の各学級の場所に移動して、縄跳びを始めました。
      今日は、長縄を使って「8の字跳び」をするクラスが多く見られました。
    • 学校たんけん

      2022年4月27日

        1年生活科「がっこうだいすき」の活動で、2年生が1年生と一緒に校内を回りました。
        最初に、笑顔で挨拶し、名刺交換をしました。その後、なかよしグループで図工室や音楽室などいろいろな教室を回りました。
        2年生は1年生を優しく案内し、1年生は2年生から教室の説明を一生懸命聞きました。
        あっという間に仲良くなった1・2年生。これからもよろしくお願いします。

         

      • 本日の避難訓練は、各学級ごとに以下の内容を確認し、第1次避難と廊下への整列等をしました。
        ・各学級に掲示してある避難経路図で避難ルートを知る
        ・「防災ノート」を活用して地震が起きた時の身の守り方を知る
        ・映像や先生の話から、避難の合言葉「お・は・し・も」の意味がわかる
        ・その他、命を守るために各自ができることを考える
        その後、「訓練地震発生」の放送を聞いて、実際の動きを試しました。
        学んだことを生かして行動することができました。
        これからも、いざという時に備えて「命を守る」行動を意識していきたいと思います。
         
      • 交通教室③

        2022年4月25日
          5年生と6年生は、各教室で自転車の安全な乗り方について、映像やクイズを通して学びました。
          ヘルメットのあごひもが「指2本分」と教わると、お互いにサイズを確認していました。
          さすが、高学年。交通安全指導員の話を理解して、自身の日常生活を振り返ることができました。
          「命はひとつ」自分の命も、他の人の命も大切にするために、交通安全の意識は繰り返し指導することで高めていきたいものです。
          今年も大瀬小学校、交通事故ゼロを目指します
        • 交通教室②

          2022年4月25日
            3年生と4年生は、学年別に体育館で自転車の安全な乗り方について学びました。
            交通安全指導員から、自転車の点検の仕方や安全な走行の仕方などについて教えていただきました。
            映像や話を真剣に聞いて、正しい乗り方をしっかり覚えようとする姿に感心しました。
            自転車は便利な乗り物ですが、「くるま」の仲間。歩行者に配慮することが大切です。
            ルールを守って安全に走行してくださいね。