今日の様子♪

2025年9月9日
    2学期は「挨拶」に力を入れています!
    1学期より大きな声が出るようになった子もたくさんいますし、自分から先に挨拶できる子もいます
    下の写真は朝の風景です
    保護者の皆様も意識していただき、子供たちに声を掛けていただいています。
    チーム尾奈幼稚園
    保護者の皆様とともに、「えがお やるき やさしさ いっぱいの 尾奈の子」の育成をしていますsmiley
    「虫」に夢中の子供たちもたくさんいます
    年中さんは、折り紙で「バッタ」と「カブトムシ」を作り、お家を作りました
    絵本を見たり、捕まえたバッタを観察したりして、足や羽を工夫して作りました。
    また、水飲み場はカブトムシがとまる木も加えましたsmiley
     
    年少さんは、トンボのメガネを作りました
    (「警察ごっこ」にも夢中になっていて、警察の帽子もかぶっていますlaugh
     
    また、「虫」以外からも秋を感じています
    年長さんは、「ぶどう」の製作を進めています