今日は、水遊びを楽しみました
年長、年中さんは、プールの中をカニのポーズで歩いたり、流れるプールを作ったりしました
年少さんは、先生と一緒にプールに寝っ転がったり、水鉄砲で遊んだりしました
水遊び後の様子です。
年少さんは、粘土で遊びました。「おだんご作った、見て見て」などと、楽しそうでした

年長、年中さんは、プールの中をカニのポーズで歩いたり、流れるプールを作ったりしました

年少さんは、先生と一緒にプールに寝っ転がったり、水鉄砲で遊んだりしました

水遊び後の様子です。
年少さんは、粘土で遊びました。「おだんご作った、見て見て」などと、楽しそうでした


年中さんは、育てている「こどもピーマン」の様子を観察したり、水やりをしたりしました。
「ピーマンがなった
」と大喜びの子もいました
「ピーマンがなった






そして、小さな命を発見
「カマキリの赤ちゃんがいる」と夢中になって様子を見ていました
「ツマグロヒョウモン」を幼虫や成虫まで観察した経験などを通して、生き物への関心の広がっています


「ツマグロヒョウモン」を幼虫や成虫まで観察した経験などを通して、生き物への関心の広がっています


年長さんは、「夏祭りごっこ」の準備中でした。
りんご飴、やきそば、チョコバナナ、金魚すくいの準備をしています
みんな材料を工夫し、作りたいものを表現しています。
りんご飴、やきそば、チョコバナナ、金魚すくいの準備をしています

みんな材料を工夫し、作りたいものを表現しています。


