今日は、年中組が計画し年少組にも協力してもらいながら準備を進めていた、お別れ会当日です
朝から、ドキドキが止まらなかった年中組でしたが、会が始まったら大丈夫
自分の言うことを大きな声で伝え、楽しい会の進行をしてくれましたよ
年長組は、ちょっぴり照れながらも、終始、嬉しそうな笑顔でした
きっと今頃、お家でお話しているかな?
ゆっくり、聞いてあげてくださいね
朝から、ドキドキが止まらなかった年中組でしたが、会が始まったら大丈夫
自分の言うことを大きな声で伝え、楽しい会の進行をしてくれましたよ
年長組は、ちょっぴり照れながらも、終始、嬉しそうな笑顔でした
きっと今頃、お家でお話しているかな?
ゆっくり、聞いてあげてくださいね

拍手で迎えられて、はにかんだ笑顔が可愛い年長さんの入場です

はじめの言葉を、元気に言うことができたね

「りす組さん、お願いします!」

りす組からは、ダンスとネックレスのプレゼントを渡しました
年長さんが喜んでくれて、嬉しかったね
年長さんが喜んでくれて、嬉しかったね







「次は、うさぎ組のお楽しみです」
歌と年長さんクイズをして、ペン立てのプレゼントを贈りました
歌と年長さんクイズをして、ペン立てのプレゼントを贈りました



「〇〇君の好きな野菜は?・・・キュウリ か トウモロコシ か、どっち??」


答えを聞くたびに、大喜びをしていた子供たち






プレゼントの準備の間は、年長さんには目を瞑って待っていてもらいましたよ



年長さんは、素敵な歌声を聞かせてくれました



「みんなで、おやつを食べましょう!」
年中さんが先日買ってきてくれたおやつを、みんなで食べました
年中さんが先日買ってきてくれたおやつを、みんなで食べました


「これで、お別れ会を終わります」
年中さん・年少さん、楽しい会をしてくれてありがとう
大成功だったね
年中さん・年少さん、楽しい会をしてくれてありがとう
大成功だったね

年長さん、いっぱい遊んでくれたり、教えてくれたりして、ありがとう
残り少ない園生活だけれど、まだまだ、いっぱい遊ぼうね
残り少ない園生活だけれど、まだまだ、いっぱい遊ぼうね