2023年11月

  • 修学旅行⑫

    2023年11月10日
      6年生がディズニーランドに到着しました。
      まだ8時半なのに、行列ができています。
      この後入場です。楽しんできてくださいね。
    • 修学旅行⑪

      2023年11月10日
        おはようございます。
        修学旅行2日目、今朝もみんな元気です。
        今朝の朝食メニュー。
        あれ?まだ眠いかな?
        今日は夢の国へ出かけます。たくさん食べてエネルギーを蓄えて、思い切り楽しんできてください。
        お天気もちますように…。
      • 修学旅行⑩

        2023年11月10日
          昨夜のホテルの様子です。たくさん眠れたかな?
        • 修学旅行⑨

          2023年11月9日
            本日最後の訪問先は東京スカイツリーです。
            夜景がきれいです。東京を見下ろします。
            足元はガラス。子供たちは平気です。
            イルミネーションもきれいですね。みんなうっとりです。
            このあと一行はホテルに向かいます。一日お疲れさまでした。ゆっくり休んで明日の夢の国に備えてください。
            今日の更新はここまでです。今日紹介できなかったものは、明日紹介します。
            明日もお楽しみに。
          • 修学旅行⑧

            2023年11月9日
              浅草到着。
              ザ・修学旅行という1枚。
              浅草寺や仲見世を散策します。
              煙を浴びる場所は人それぞれ…。
              おそろいのお土産を探す女の子たち。
              これに決まったようです。
              その間、男子は…。
              このあとはスカイツリーです。
            • 修学旅行⑦

              2023年11月9日
                地下鉄のあとは、新国立競技場近くのオリンピックミュージアムを見学しました。
                オリンピックにまつわる様々な体験をします。
                表彰台も体験。気分はメダリスト。
                このあとは浅草です。
              • 修学旅行⑥

                2023年11月9日
                  ミッション完了
                  先生も…
                • 修学旅行⑤

                  2023年11月9日
                    昼食は国会中央食堂でいただきます。
                    メニューはチキンカレーです。たくさん歩いたのでおなかもペコペコ。
                    いただきまーす!
                    完食!大変おいしかったです。
                    次はこの旅1番の山場、交通系ICカードを使っての地下鉄乗車です。(2番目はユニットバスを正しく使えるかです。)
                    果たして子供たちは無事目的地までたどり着くことができるのでしょうか…。

                    つづく
                  • 修学旅行④

                    2023年11月9日
                      国会議事堂に到着です。
                      国会議事堂の内部を見学。
                      社会科の教科書で見た風景が目の前にあります。予想以上に大きいです。
                      このあとは国会内の食堂で昼食タイムです。
                    • 修学旅行③

                      2023年11月9日
                        10時前、一行は東京駅に到着しました。みんな元気です。
                        大きな荷物を預けて、これから国会議事堂に向かいます。
                        皇居前広場を見学し国会議事堂まで歩いて移動です。東京の風景を楽しんでくださいね。
                        追加:皇居前広場・桜田門でハイポーズ!