• 2025年がスタートしました。
    今年の桟橋からの初日の出は、何軒かの家族とご一緒しました。
    にぎやかな1年の始まりを迎えることができました。
    明日はいよいよ始業式です。校長先生からの宿題を忘れずに元気よく登校してくれることを待っています。
  • やってきました

    2024年12月23日
      年末の学校はあちこちで工事や清掃をしています。
      朝から用務員さん総出で教室のワックスがけをしてくださいました。
      終業式の日にみんなで大掃除をしてくれた教室の床がピカピカになりましたよ。
      竜宮館にはソファーがやってきました。別の学校で不要になったソファをいただいたのですが、まだまだきれいでふかふかです。
      3学期の読み聞かせが楽しみですね。
      今年の更新は本日までとします。みなさまよいお年をお迎えください。
    • 2学期終業式

      2024年12月20日
        無事に2学期の最終日を迎えました。終業式では、2学期に子供たちが輝いていた場面を振り返り、不安や緊張、苦しいことや苦手なことを乗り越えた時に大きく成長することを確認しました。好きなことはやる、嫌いなことはやらない…ではなく、嫌いだけどやる、苦手だけど頑張る、そんな姿がもっと見られる3学期にしたいですね。楽しみな冬休みも、まずは宿題を頑張りましょう。そうです。宿題は先生のためでも、家の人のためでもなく「自分のため」にやるんですね。嫌々やったって自分の力になりません。どうせ1ページやるなら自分の力になるやり方をしましょう。
        たったひとつしかない命を大切に冬休みを過ごし、1/7の始業式の日に元気に会いましょう。
      • 給食最終日

        2024年12月19日
          今日は2学期の給食最終日でした。おいしい給食をいただいた後は、配膳室で元気よく「ごちそうさまでした」「ありがとうございました」のあいさつをすることができましたね。
          どこの学校でも見られる当たり前の風景ですが、感謝の気持ちを行動で表す日本の大切な文化だと思います。
          終業式を明日に控えた教室では、お楽しみ会やお楽しみ授業などの楽しいことが行われていたようです。4年生が理科の時間に作ったべっこう飴を3年生がうらやましそうに「じーっ」と見ている場面に出会いました。願いが通じたのか、優しい4年生が「一ついいよ」とプレゼント。よかったね!
        • 授業・活動の様子

          2024年12月18日
            5,6年生がイベントを開いてくれました。ダイナミックに段ボールを使った迷路でした。低学年、中学年の子どもたちが楽しそうに参加していましたね。人が喜ぶ催しを企画運営するのはとてもいい経験です。撤収と振り返りをしっかりと行うと次の活動に生かされますね。
            昼活動では地区別児童会がありました。地区別に分かれると大きい班と小さい班ができますが、毎日の通学に関することや、地域での安全にかかわることを自分たちで話し合って解決することはとても大切ですね。
          • 持久走記録会

            2024年12月17日
              絶好のコンディションの中、持久走記録会が行われました。子供たちは朝から緊張感満載でした。でも、それが大事ですね。乗り越えた先に成長があります。おいしいアイスも待っています。
              中学年、低学年、高学年の順に行い、参加した全員が見事完走することができました。嬉しかった子も、悔しかった子も胸を張ってください。だって、不安や緊張を乗り越えて、見事に完走したんですから。嬉しいことも悔しいことも必ず自分の財産になります。
              そして、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様が運動場や沿道で応援してくださいました。全員が走りきることができたのは、応援の力が大きかったと思っています。子供たちの頑張りを温かく見守ってくださった皆様、本当にありがとうございました。
            • おかゆのおなべ

              2024年12月16日
                1年生の国語の学習に「おかゆのおなべ」という教材文があります。外国の昔話に親しむ学習です。授業のはじめに竜宮館(図書室)の先生に来ていただき、お話や本の紹介をしてもらっていました。同じ題名のお話でも、話す人によって少しずつ違うのが昔話の面白さなんですね。子供たちも興味をもったようです。
                別の時間に冬休み用の図書の貸し出しに来ていました。どんな本を借りたのか楽しみですね。冬休みにじっくり読んでください。
              • 年末交通安全運動

                2024年12月13日
                  年末の交通安全運動のため、地域各所で登校中の街頭指導をしていただきました。師走の忙しい中ですが、安全に年末年始を迎えられるよう交通安全に気を付けて登下校しましょう。
                  1,2年生の図工の時間に版画の学習をしていました。紙で版を作ってインクを写す版画です。絵を描くのとは違う版での作品作りに、はじめは苦戦していたようですが、徐々にその面白さに気付いていきましたね。楽しい作品ができそうです。
                • 授業・活動の様子

                  2024年12月12日
                    4,5年生の総合的な学習の時間にJAの方をお招きして農業のお話を聞きました。浜松市全体の農業の様子や、西気賀の様子を聞くことができましたね。浜松は農業も工業もどちらも盛んな都市なんですね。
                    次の時間には3,4年生が書初めの練習をしていました。冬休みが近づいてきますね。
                  • 授業・活動の様子

                    2024年12月11日
                      今朝は図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。落ち着いた朝のスタートができますね。
                      竜宮館では3年生が図書館補助員の先生から外国の絵本のお話をしてもらいました。外国のお話って意外と多いんですね。
                      昼活動は「自分を見つめる日」でした。花がだいぶ大きくなってきました。頑張ったことやできるようになったことを振り返るのはとても大切ですね。昼休みには委員会の活動を頑張る高学年が目につきました。給食集会、チャレンジ集会の準備を頑張っていますね。