1,2年生造形遊びとなかよし校外学習

2025年5月9日
    昨日、1,2年生が図画工作の「砂や土となかよし」の学習を本校の砂場で行いました。
    砂をかき分けて道や山を作ったり、水を流して変化を楽しんだりと、どの子も積極的に活動しました。
    砂を触ったり、扱ったりする感覚は、こうした体験の中で体に染みついていきます。
    こうした素材を感じて造形する力を大切にしていきたいと思います。
    先週、雨天のため延期した仲良し地域探検を本日実施することができました。
    幸いにも雨が降らず、活動することができました。
    4つの縦割り班になり、高学年の子たちがリーダーとして、時計片手に活躍しました。
    地域の名所であるMyGarden潮風(バラ園)、姫岩、赤砂利稲荷、岩根の滝、岩根公園、レイクタウン公園など、様々なスポットを回る計画を立てて行動しました。
    様々な場所で遊んだり、自然と親しんだりすることができました。
    みんなとても生き生きとした笑顔で学校に戻ってきました。
    本日の給食です。ポークビーンズがホクホクでした。おいしかったです。