昨日、5,6年生が学級目標のデザインやロゴについて話し合いをしました。
学級便りのタイトルとして、一人一人の色を安心して出せる教室にという思いがこもっています。
ひとりひとりの違いを認め合い、助け合える、そんな高学年らしい素敵なタイトルです。
話し合いでは、色合いや学級ロゴのデザインについて、意見を出し合いました。
子供たち一人一人のカラーと結束が、今後楽しみです。
学級便りのタイトルとして、一人一人の色を安心して出せる教室にという思いがこもっています。
ひとりひとりの違いを認め合い、助け合える、そんな高学年らしい素敵なタイトルです。
話し合いでは、色合いや学級ロゴのデザインについて、意見を出し合いました。
子供たち一人一人のカラーと結束が、今後楽しみです。


先週、三ヶ日青年の家の所員の方々が御来校くださいました。
和船等の計画について打ち合わせをしたあと、和船用の船を本校の桟橋に用意してくださいました。
船が桟橋で輝いて見えました。今年度の活動も楽しみですね。
学校のカヌーを使う日も楽しみです。
和船等の計画について打ち合わせをしたあと、和船用の船を本校の桟橋に用意してくださいました。
船が桟橋で輝いて見えました。今年度の活動も楽しみですね。
学校のカヌーを使う日も楽しみです。


本日の給食です。
