卒業を控えた6年生たちと校長室で会食しました。さいころトークが楽しかったですね。爆弾発言は飛び出しませんでしたが、普段話さないようなことをたくさん話しながら食べることができました。楽しかったですね。
5,6年生の家庭科でお世話になった学校をきれいにする活動をしていました。体育器具庫の中身を全て出し、床をきれいに掃いてくれていました。図工室では流し台をたわしでゴシゴシする5年生。
同じ時間に、竜宮館では3,4年生がひな人形を片付けてくれていました。みなさん、ありがとう!
1,2年生は年度末恒例の作品持ち帰り用袋にお絵かきです。一人で黙々とする子、友達と仲良くやる子、思い思いに大好きなものを描いていました。
子供たちの下校に付き添った帰りに金龍寺に寄りました。真っ青な空と黄色とピンクのコントラスト、遠くに見える細江湖がとてもきれいでした。今が見頃ですね。