2023年

  • 今日3/15で、すべての授業が終わり、今年度も残すところ明日の修了式と、明後日の卒業式のみになりました。
    帰りの子供たちの様子を見ると、荷物がたくさん。
    図工の作品をまとめたり、まとめの問題を解いたりして、1年を振り返ることができたと思います。
    「明日の修了式は、1年間の学びが分かる立派な態度で参加しましょう。」と、下校前に生徒指導の先生よりお話がありました。
    集大成の場に相応しい式にみんなでしていきましょう。
  • 地区別児童会

    2023年3月14日
      3月14日(火)の昼活動では、地区別児童会が行われました。3学期の登下校の反省をしたり、令和5年度の新しい登校班の確認をしたりしました。今年度も「交通事故ゼロ」を達成できたのも、みんなが安全に心掛け登下校したおかげですね。sad
    •  3月8日(水) 2年生が「生活科」の学習で、地域にある“村上”網屋さんの見学をしました。
      ・店には1000種類ぐらいの網があること。
      ・昔の網は絹でできていたけれど、今はナイロンでできているものが多いこと。
      ・富山や沖縄の漁連からの注文もあるけれど、研究所から依頼されることもあること。
      ・最近では、フィリピン沖でプランクトンを採取するネットを作製したり、グアム島沖でウナギの卵を採取するプロジェクトに関わったりしたこと。(浜松駅がすっぽり入るぐらいの大きさの網を3か月ぐらいで作製)
      など、分かりやすくお話をしてくださいました。
       ちなみに、本校運動場にあるサッカーゴールのネットも“村上”網屋さんに作っていただいたものです。「10年以上はもつよ!」と言っていました。
       ありがとうございました。
       
    • 3/10(金)、今日の出来事を紹介します。
      「毎日、おいしい給食を作ってくれて、ありがとうございます。」
      西気賀幼稚園児が、給食員にお礼の手紙を持って来てくれました。
      卒業式総練習。在校生の姿勢も素晴らしい!
      紙上美術展、体力アップコンテスト、交通事故ゼロ運動、3つの表彰がありました。
      大津波警報が発令されたことを想定して、高台に避難する訓練。その後、集団下校しました。
      今年度の学校生活も、来週のみとなりました。
      よい締めくくりをして、新学年につなげたいと思います。
    • 今日の昼休み

      2023年3月9日
        3月9日(木)

        暖かい日が続き、学校の花々が春を感じさせてくれています
        暖かさに誘われて、昼休みには、子供たちが外でそれぞれの楽しい時間を過ごしていましたsad
         
      • ふゆをたのしもう

        2023年3月8日
          生活科「ふゆをたのしもう」で、風車を作りました。今日3/8(水)は、3回目です。だんだんと上手にできるようになってきました。材料は、紙コップ、綿棒、ストロー、割り箸、モールで作ると一番よく回る風車が作れるということが分かりました。紙コップを切るときには、切り口に印を付けたり、折る時には同じ方向に、同じくらい折ることを心掛けました。一番、難しかったのは、羽の部分を割り箸に取り付けることです。風車がたくさん回って、楽しかったです。
        • 卒業式の歌練習

          2023年3月7日
            3月7日(火)
            昼の活動で、卒業式で歌う歌の練習をしました。卒業式まであとわずかとなり、みんなの思いが歌声に乗って響き渡っていました。
          • 今日は、企画委員会のイベントで全校ドッジボールがありました。お昼の放送で、委員会体験中の3年生が、元気な声で全校遊びがあることをお知らせしてくれました。すると、昼休みに大勢の人が運動場に集まりました。企画委員会の人が協力して仕切り役を務め、楽しくドッジボールを行うことができました。
          • 卒業式全体練習

            2023年3月3日
              3/3(金)、今日から卒業式の全体練習が始まりました。最初に式に臨む心構えを聞いたり作法を確認したりしました。その後、式の流れにそって全体での動きの確認をしました。2週間後の本番に向けて、今後も練習を重ねていきます。素晴らしい卒業式になるように全校のみんなで練習を頑張ります。
            • 卒業式練習

              2023年3月2日
                卒業式に向けての練習が始まっています。
                3/2(木)は、6年生だけの練習でした。
                厳かな雰囲気の中での、6年生の堂々とした姿が印象的でした。