雨がぽつぽつと降り始めるあいにくの天気でしたが、早朝より地域の皆様に参加していただき「一人一人にいい声掛けデー」の活動が行われました。正門の周りでは、登校してきた子供たちに優しく声を掛け、登校の様子を見守っていただきました。




3,4年生を対象としたストレスマネジメント講座がありました。スクールカウンセラーさんから、ストレスへの対応の仕方について教えていただきました。


家庭科室では6年生の家庭科の学習でミシンを使ったナップザックづくりをしていました。
地域のボランティアさんがきてくださり、完成に近づけることができましたね。
地域のボランティアさんがきてくださり、完成に近づけることができましたね。


今日の給食はウナギイモのコロッケでしたね。
コロッケにウナギが入っているわけではありません。
浜松パワーフードです!
コロッケにウナギが入っているわけではありません。
浜松パワーフードです!

ずいぶん大きくなりましたね

死んだふり死んだふり…

お腹パンパンですね

何かおいしいもの食べたのかな…