2022年

  • 読み聞かせ

    2022年5月11日
      5月11日(水)、朝の時間にボランティアの方が来て、読み聞かせをしてくれました。
      面白いと思った本や、好きな本を読み聞かせたり紹介したりしてくれるため
      子供たちは様々な本に出合うことができます。今日も真剣に耳を傾けていました。

      毎月一度読み聞かせは行われます。
      色んな本に出合って、自分の世界を広げていきましょうね。
    • 新体力テスト

      2022年5月10日
        10日(火)に5・6年生が新体力テストの50m走とボール投げを行いました。子供たちは、自己記録を目指して一生懸命に取り組みました。秋に再び行うので、体育の授業を通じてさらなる記録の向上が図れるように頑張ってほしいです。
      • 大型連休終了

        2022年5月9日

          大型連休が終わりました。

          5/9(月) … 気分を新たにして、学校生活がスタート!

          楽しい授業も始まりました。

          おいしい給食も始まりました。

          《こどもの日給食》

          ・ちらし寿司 ・牛乳 ・木の葉揚げ

          ・お魚団子のすまし汁 ・かしわ餅

        • 図工の世界から

          2022年5月6日
            5月6日、昼休みに「ニャンニャン・・・」と言いながら遊んでいる1年生を見付けました。
            よく見ると、マスクの下からかわいいおひげが・・・!?
            教室に戻ってから理由が分かりました。
            4・5校時に図工「ちょきちょきかざり」の学習で、飾りを作っていくうちに、猫に変身してしまったようです。
            読書の時間には、その恰好をして「竜宮館」へ。
            本の返却を、自分でできるようになりました。
            「次に、何の本を借りようかな。」
            図書館補助員の先生に相談して、決めました。
          • なかよし地域探検

            2022年5月2日
              5月2日(月) 
              5時間目、たてわり班に分かれて、仲良し地域探検に出掛けました。
              6年生がとても頼もしく西気賀を案内してくれました
              1年生もお兄さん、お姉さんの顔と名前を覚えることができたようです!
              学校に戻ってきてからは、たてわり班ごとに運動場でピクニック
              その後は、全校で『ドロケイ』をして遊びました
              西気賀の仲良しが深まった一日でしたlaugh
            • メディアの日など

              2022年4月28日
                4月27日(水)の給食は、「こどもの日メニュー」。ピザト-スト、カレースープなど、子供に人気のメニューでした。校長先生と教頭先生が、給食室前で給食を取りに来た子供たちを出迎えました。この日の昼休みは、2年生のリクエスト遊び「だるまさんの一日」をみんなで遊びました。今、西気賀小では「だるまさんの一日」がちょっとしたブームになっています。そして、昼活動は「メディアの日」。メディアとの付き合い方について考えました。「我が家のメディアルールを決めよう」という用紙を持ち帰り、各家庭でメディアルールを相談していきます。
              • 学校案内

                2022年4月27日
                  5月27日(水)に2年生が1年生に学校案内をしました。まず始めに名刺交換で自己紹介。「よろしくね。」と笑顔で渡すことができました。続いて学校案内です。2年生は、事前に案内をする順番や説明することを決め、練習を繰り返し、いざ本番!1年生に歩く速さを合わせたり、わかりやすくゆっくりと説明したりと、やさしく接する姿に先輩としての頼もしさを感じました。
                  これからも、わからないことがあれば2年生に何でも聞いてね!!
                • 西気賀小学校では、一人1台のchrome bookを使っています。
                  今回は、4・5年生が2つのことを行いました。
                  ①Google スライドを活用して、自分が調べた内容を発表するプレゼンテーションを作る。
                  ②自分が調べた「漢字の由来が分かる画像」を教師に送り、前の画面で拡大提示する。
                  スクリーンショットやコピー&ペーストなど、便利な機能を活用して活動を進めています。
                  タイピングに関してはまだまだ伸びしろがあると思いますので、繰り返し練習を続けていきたいと思います。
                • 避難訓練

                  2022年4月25日
                    22日にあった避難訓練の様子をもう少し詳しく紹介します。
                    最初に、放送で地震が来ることが伝えられ、児童は初期避難として机の下に避難しました。次に「揺れが収まったので避難しなさい。」という指示で昇降口北側へ避難しました。人数の確認後、大津波警報が発令されたと想定し、荷物を持って高台へ避難しました。今後も、様々な状況を想定し、児童の安全確保に努めていきたいと思います。
                  •  今年度、最初の授業参観でした。1年生は小学校生活初めての授業参観で、少し緊張気味でした。
                     地震発生を想定して行われた避難訓練は、避難経路の確認が主な目的でした。
                     さらに、津波発生を想定しての高台への避難の仕方と、そこでの保護者への引き渡しも確認することができました。