道徳の授業、その後…

2022年5月17日
     運動会総練習の後、1年生の教室を見ると、道徳の授業をしていました。「ものやおかねをたいせつに」を題材に、みんなからたくさんの意見が出されました。
     先生の「お道具ばこを整とんしましょう。」の声掛けで、自分の道具箱をきれいに整頓していましたね。道具箱の整頓後には、自主的にふでばこを整頓している子もいました。
    そして驚いたことに…
     男子トイレでは数人の男子がスリッパを整頓していました。道徳の授業で分かったことをさっそく行動にうつす子供たち。立派です!