工事現場見学(5年)

2022年7月7日
    5年生が、宇布見公共マリーナ浚渫工事や浜名湖大橋の補修点検工事の現場見学に行ってきました。
     
    学校での座学「土木ってどんな仕事!?」の後、実際に工事現場に行き、建設機械に乗車したり、左官体験をしたりしました。
    浚渫工事現場では、70tクレーンの大きさに圧倒されました。
    鉄筋組立体験や左官体験をしました。番線を使って鉄筋を組んでみました。
    左官体験では、モルタルを木の板に塗ってみました。 平らにできず、悪戦苦闘していました。
    橋の補修工事見学では、橋の下に組んである足場まで下りて、点検や補修の仕方などを聞きました。
    今回の見学は、ジュニアサポーター浜松さんのコーディネートで実現できました。ありがとうございました。