2015年10月

  • 修学旅行の報告 1

    2015年10月28日
       本日から3日間、6年生が修学旅行に出かけました。
       その様子をお伝えします。

      <10月28日(水)>
      【出発前 JR浜松駅にてー6時45分集合ー】




      【出発式ー6時50分ー】






      【ホームにてー7時19分発ひかり502号で東京へー】









      【新幹線の中】







    •   献立
         ナン  牛乳  チキンカリー  ひよこ豆のサラダ  パインアップル

          インドで有名なカリーとは、香辛料を使った料理のことです。インドでは、
         季節や土地に合った、様々な香辛料をたくさん使います。
          また、今日のサラダの中の「ひよこ豆」は、インドでは、サラダにする他、
         カリーに入れたり、粉にしてパンに練り込んだりして食べられています。

          
    • 昨日から、朝の持久走大会の練習が始まりました。
      それぞれの学年で、まずは自分のペースで走っています。



    • 昨日は、集団下校を行いました。


      今日も、街頭に多くの警察官、本校職員、地域の方々がでて
      児童の登校を見守りました。御協力ありがとうございます。


    •   献立
         ごはん  牛乳  和風ハンバーグ  おかかあえ  みそ汁  みかん

          ハンバーグというと、ケチャップソースがかかっていることが多いですが、
         今日は、ごはんに合うように、しょうゆや砂糖を使った、和風のたれで煮
         込みました。ハンバーグに味がしみ込むように、コトコトと煮込んでありま
         す。また、付け合わせには、キャベツとチンゲンサイのおかかあえを用意
         しました。かつお節をかけていただきましょう。

         
         
    • 登校の様子

      2015年10月26日
        緊急のことで、登下校のつきましては御協力をいただき
        ありがとうございます。
        中央署の方が50名ほど、市教委、地域安全推進委員の皆さん、
        本校職員が街頭に立ち、子供たちの登校を見守りました。
        下校も集団下校となります。

        子供たちの安全を第一に市教委、警察等と連絡を取りながら
        状況が好転するまで行いたいと思います。よろしくお願いします。





      • 家康楽市秋の陣でたくさんの方が浜松城公園に
        訪れていました。
        本校の50名あまりの子どもたちも甲冑隊に参加しました。
        ももクロの百田さんも若き家康として馬に乗って
        いっしょに公園内を行進しました。











      • 浜松市96校の小学校が会して陸上競技大会が
        四ッ池陸上競技場で行われました。
        本校からは11名の選手が代表で出場しました。
        みんな全力で頑張りました。

        仲間を精一杯応援しました。


        広い競技場です。


        1500メートル走も頑張りました。
      •  本日、浜松城公園駐車場で開催された家康公祭りのステージで、
        本校の5年生4名が、「猩々(しょうじょう)」という能の一部を家康くんと
        一緒に舞ったり囃したりしました。
         猩々とは、友情にあつい妖怪のことで、お酒が大好きです。
         披露した5年生は、夏休みから練習を積んできました。
         たくさんのお客様を前にして、少し緊張していましたが、
        立派に披露することができました。
         終了後には、「ふじのくに子ども芸術大学」の修了証をいただきました。











      •   献立
           うどん  牛乳  きつね汁  ピーナッツあえ  バナナ

            日本にうどんが伝わったのは、奈良時代です。中国から伝わり、はじめは
           小麦粉の皮で餡を包んだ饅頭のようなものでした。その後、室町時代にな
           り、名前が、「ウントン」から「うどん」となり、今のように細く切ったものに変
           わりました。古くから日本各地で、祝い事のときに振る舞われる食べ物でし
           た。きつねが、油揚げを好きなことから、油揚げをのせたうどんをきつねうど
           んと呼びます。甘辛く煮た油揚げをのせて、きつねうどんにして食べましょう。