2024年3月

  • 今年度最後の給食

    2024年3月15日
       3月13日(水)に給食が終了しました。
       今年度最後の給食は、「ごはん・牛乳・鶏肉の唐揚げ・野菜のごま酢あえ・玄米団子汁」でした。
       唐揚げは、鶏もも肉に下味と片栗粉をつけて、カラッと仕上がるように温度にも気を配っています。
       「唐揚げおいしい」との感想や、「1年間おいしい給食をありがとうございました」とお礼を伝えて
      くれる子もいました。
       6年生にとっては、小学校生活最後の給食。最後の献立は、唐揚げだったなといつか思い出してほし
      いなと思います。 

      給食室より
    • 修了式

      2024年3月15日
         今日は修了式でした。子供たちは、1年間の締めくくりにふさわしい気持ちで式に臨むことができました。修了証書を受け取る児童の態度も、代表児童の言葉の内容も、1年間の成長を感じることができる大変立派なものでした。楽しい春休みを過ごして、新年度から、新たな気持ちで頑張ってほしいと思います。
      •  3年生が、作品などを持ち帰る袋に思い思いの絵を描いていました。何を描こうかなと考えたり、友達と相談したり、夢中になってペンを動かす姿は、とても楽しそうでした。持ち帰った作品を一緒に見ながら、いろんな話をしてもらえたらと思います。
      •  2年生の算数の授業では、1年間のまとめの学習をしていました。問題に真剣に取り組む姿が大変立派で、もういつ3年生になっても大丈夫だなと思いました。
      •  来年度、都田南小学校のリーダーとなる5年生が集まり、どんな学校にしたいかを話し合う「都南っ子会議」が行われました。それぞれの「こんな学校にしたい!」という思いや都田南小学校の良いところ、「もっと良くなるといいな。」と思うところなどを出し合い、みんなの考えを一つにまとめていきました。積極的に意見を出して真剣に話し合う様子を見ていて、必ず立派なリーダーになれると確信しました。
      •  6年生が、卒業プロジェクトとして、お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて奉仕作業を行いました。普段の清掃の時間では、きれいにすることのできない場所を中心に、きれいにしたり、片づけたりしました。6年生の気持ちのこもった丁寧な取り組みが印象的でした。6年生の皆さん、ありがとうございました。
      • 予告なし避難訓練

        2024年3月8日
           昼休みに、予告なしの避難訓練が行われました。子供たちが、教室や図書室、ゆめホールなどで思い思いに過ごしているときに、突然、地震の訓練放送が入りました。子供たちは、それぞれの場所で、どうしたらよいかを自分で考えて行動しなければなりませんでした。地震は、いつ、どこで起きるかわかりません。一人のときに起きるかもしれません。今回は、災害発生時に、自分で考えて行動するためのよい訓練になりました。
        •  今年度最後の読み聞かせがありました。子供たちは、読み聞かせボランティアさんの巧みな話術に惹きつけられて、真剣に耳を傾けていました。1年間、子供たちのために読み聞かせをしていただいたボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。
        •  2年生の音楽の授業では、オルガンや木琴、鉄琴などの楽器の演奏に挑戦していました。先生からは、「速さに注意しながら演奏しましょう。」と声を掛けられていました。みんなと息を合わせて、集中して演奏をする姿が見られました。
        •  3年生の理科の授業では、重さについて学習していました。物の重さが、量りへの載せ方によって変化するのかを、実際に量りを使って学習していました。子供たちは、友達と協力しながら楽しそうに学習していました。