2023年

  • 1年生を迎える会

    2023年5月1日
       5月1日(月)、6年生が中心となって計画、準備を進めてきた「1年生を迎える会」が行われました。、6年生が全体の進行を担当し、2年生から5年生が工夫を凝らした出し物を1年生に披露しました。児童会スローガンの「努力・協力、笑顔いっぱいの都南っ子」の通り、2年生から6年生が、1年生のために計画や準備、練習、当日の運営を「努力」、「協力」して行った結果、都田南小の子供たちも先生も「笑顔いっぱい」になる心温まる時間になりました。1年生も、立派にお礼の言葉を言うことができました。
    • おいしい給食

      2023年4月28日
        1年生も配膳にだいぶ慣れてきました。毎日おいしい給食をいただいています。作ってくださるヤタローのみなさん、ありがとうございます。
      • 参観会・懇談会

        2023年4月27日
           4月26日(水)に参観会・懇談会が行われました。子供たちは、頑張っているところを見せようと、いつも以上に真剣な眼差しで授業に取り組んでいるように感じました。雨の中、出席していただいた保護者の皆様ありがとうございました。
        •  第一回校内避難訓練が行われました。教室にいる時に地震が起こったことを想定し、「お・は・し・も」の合言葉のもと速やかに運動場へ避難しました。今後も安全に学校生活が送れるよう、防災意識を高めていきたいです。
          「お」…おさない 「は」…はしらない 「し」…しゃべらない 「も」…もどらない
          ※児童の写真については、まだ本年度の掲載許可が得られていません。御了承ください。
        • 入学式・始業式

          2023年4月11日
             本日、新学期がスタートしました。午前中は、入学式が行われピカピカの1年生を迎えました。午後は、始業式が行われ、2年生から6年生までの児童が新しいクラスの友だちと新しい担任の先生に出会いました。今年度は、「心豊かに たくましく 夢と希望を未来につなぐ 都南っ子」という学校教育目標のもと教育活動を行っていきます。
          • 6年生を送る会

            2023年3月3日
              今日は6年生を送る会がありました。5年生を中心に、素晴らしい会になるよう、事前の準備から会の運営まで行いました。
              各学年、出し物で6年生に感謝の気持ちを伝えました。6年生のみなさん!残りわずかな小学校生活、楽しんでくださいね。
            • 6年生は自転車教室を行いました。
              校庭に交差点を作り、正しい乗り方を交通指導員の方から教わりました。
              子供たちは「右、左、後ろ」と、よく確認をして乗ることができました。
              6年生は来年度から中学生です。安全な登下校ができるよう声をかけていきます。
            • 6年生は、都田小学校のみなさんとスポーツ交流会をしました。
              都田南小と都田小の子供たちでチームを組み、一緒にボッチャを楽しみました。
              試合になると、一投一投に歓声や拍手がおこり、和気あいあいと過ごすことができました。
              スポーツを通して、都田の輪が広がりました
            • 幼保交流

              2023年2月3日
                   本校の南側に位置する聖隷こども園から年長児31名が来校し、1年生と交流を行いました。国語と体育の勉強を参観してもらい、呼びかけ形式の学校紹介を行いました。短い時間でしたが、ちよっとお兄さん、お姉さん気分になれた1年生でした。
              • 図書の紹介

                2023年1月20日
                  都田南小学校・都田小学校・都田中学校の図書館補助員の方々が一昨年度から「本の森 都田」として、①子供たちに進めたい本、②郷土愛をはぐくむ本などの紹介をしています。今回は、高学年向けに3冊の本を紹介してくださいました。
                  「浜松の道・坂・橋 ~なまえの由来~」
                  【著者】浜松市
                  【読みどころ】
                  浜松市のさまざまな地区の道・坂・橋の由来を紹介した本です。都田地区の坂や橋についても多くの由来が載っています。みなさん、ちょっとこわい由来を持つデコロボー坂って知っていますか?
                  古い本なので載っている地図は現在の道路と違うところがありますが、読んでみると「へぇ~。」と思わず言いたくなる本です。

                  昭和57年に出版され、すでに絶版になっているため、読むためには「浜松市図書館」で借りるしかありません。当時の写真もふんだんに使われていて、昔のまちの様子を存分に感じることができます。
                  この本を片手に、まちの散策に出かけたくなるような本です。


                  「君とみつけたあの日のif」
                  【著者】いぬじゅん
                  【出版社】PHP文芸文庫
                  【読みどころ】
                  浜松市の高校に通う主人公・結菜は、地元の劇団「はままつ」で活躍する劇団員。子役時代はテレビにも出ていたため、地元ではちょっとした有名人ですが、周りからは好奇の目で見られることも多く、学校でも家庭でもなかなか心を開けない。そんな彼女がレンタル劇団員として、ある家族の元へ行くことになり…。本書の中には五社神社やサンストリート浜北など浜松にゆかりのある地名がたくさんでてきます。浜松の街を身近にかんじながら、主人公達へ思いをはせてみてはいかがでしょう。

                  いぬじゅんさんは、浜松在住の人気作家です。本屋さんに行くと様々なPOPで紹介されています。天浜線をテーマにした本もありますよ。是非手にとってみてください。


                  「彩堂かすみの謎解きフィルム」
                  【著者】騎月孝弘
                  【出版社】スターツ出版
                  【読みどころ】
                  街の小さな映画館「名画座オリオン」のオーナーのかすみさん。主人公の呼人は、この「名画座オリオン」で働くことになります。かすみさんは普段は映画が大好きなおっとりとした美女ですが、映画のことになると人が変わったように饒舌になります。このかすみさんが映画とお客さんにまつわる秘密を探偵のように明かしていきます。映画のお話だけでなく、呼人とかすみさんの二人の関係も楽しめる小説です。
                  作者の騎月孝弘さんは都田にご縁のある方で、都田中に講演に来てくださったこともあります。

                  たくさんの良書に出会うためにぜひ図書館に足を運んでみてください。