いのちの授業(78期生)、思春期教室(79期生)

2024年12月4日
     12月2日(月)~6日(金)は学校保健週間です。初日の12月2日(月)には、78期生が聖隷三方原病院から梅田奈智加助産師をお迎えして「いのちの授業」、79期生が浜松医科大学附属病院から前田早織助産師と大西香助産師をお迎えして「思春期教室」を開催しました。これは性についての幅広い学習を通じて、自己の性にかかわる適切な価値観 や行動規範を学び、人としての在り方、生き方についての考えを深めるためのものです。生徒は真剣な表情で参加することができました。