• 学習発表会全校練習

    2024年11月20日
      いよいよ学習発表会が明後日にせまりました
      今日は、オープニングやエンディングの練習を全校で行いましたlaugh
      オープニングでは、今年の学校のあゆみや各学年の取り組みの様子を紹介します。
      それぞれの担当のせりふや動きなどをしっかりと確認することができましたsad
      その後、会場の飾りつけを行い、学習発表会のムードが一層高まってきました
      また、今日の学年練習は、学年団でお互いの発表を見合いました。
      見ている人がいると緊張する様子もありましたが、本番に向けてどの学年も仕上げることができていましたcheeky
      発表を見ていた子供たちは、よかったところをたくさん見つけて伝えることができました
      学習発表会の目標であるキャリアの力「聞く・伝える力」が、ここでも生かされてます
      学習発表会本番も、どの学年も力いっぱい発表できるといいですね
    • マインドフルネス

      2024年11月18日
        この活動は本校のキャリア教育の力、自己理解・自己管理能力「チャレンジする力」を育てる活動ですcheeky
        昨日は「心の日」
        昨日のマインドフルネスは、「素敵なことばを贈ろう」をテーマに、保健の先生が朝、放送でお話しました
        「好きな人のことを思い浮かべてみよう」、「その人に素敵な言葉を贈ってあげよう」と投げ掛けましたlaugh
        子供たちは、それぞれ心の中で、贈る言葉をイメージしています
        そのあと、「肩を使ったリラックス法」を学びました肩を上げたりおろしたり、肩甲骨を寄せたり開いたり・・・。
        セルフリラクゼーションを行い、心身をリフレッシュしましたsad
        これからも自分の心や体をよく見つめる機会を設け、元気になる方法を学んでいきたいと思います
      • おはなしだいすき

        2024年11月13日
           図画工作科「おはなしだいすき」の学習で、「にじいろのさかな」の絵本を読みました。先週、にじいろのさかなを描きました。今日は、にじいろのさかなを色画用紙に貼り、タコや他の魚たちなどお話に登場してくる海の生き物を描きました。にじいろのさかなを貼る場所を工夫したり、どんな生き物を描こうか考えたりして、一生懸命に絵を描きました。来週、完成する予定です。とてもすてきな作品ができそうです。
           
        • 天候にも恵まれ、子供たちはディズニーランドを満喫したようです
          楽しかった修学旅行もあっという間におしまいですね。
          既に現地を出発しました。お土産話を聞くのが楽しみですね
        • 修学旅行2日目。いよいよ子供たちが楽しみにしていたディズニーランドです
          まずは腹ごしらえから。ホテルで朝食をいただきます
          入場待ちの列に並びます。待ちきれないですね
          いよいよ入場です。みんな楽しんできてね
        • 修学旅行④(夕食)

          2024年11月8日
            おはようございます。今日も修学旅行の様子をお伝えしていきます!
            まずは昨夜の夕食の様子をお伝えします!
            今日はディズニーランドです。天気に恵まれて楽しめるといいですね
          •  昼食後は上野で科学博物館を見学し、その後浅草に移動し、浅草寺をお参りしたり、仲見世で買い物をしたりしました
             こちらは先ほど載せきれなかった、国会議事堂での写真です。
             定番の国立科学博物館前のクジラ像をバックにしてパシャリ
            仲見世ではおいしいものもいろいろ売っていますね
            な、なんだあれは
            東京スカイツリーでした!やっぱり東京はすごいですね
          • 修学旅行②

            2024年11月7日
               高速道路で多少の渋滞はあったようですが、最高裁判所~国会議事堂と順調にスケジュールをこなしているようです
               清水SAで休憩しました。
              最高裁判所では厳かな雰囲気を体験しました。
               国会議事堂も順調に見学できました。この後は車内で昼ごはんを食べ、上野へ向かいます
            • 修学旅行①

              2024年11月7日
                 今日から2日間は、待ちに待った修学旅行です。6年生は体調不良者もなく、全員無事にそろって、元気に出発しました!
                 
                 
                 2日間、活動の様子をブログで紹介していきます。是非ご覧ください!
              • この活動は、本校のキャリア教育の力「つなげる力」(自分と将来や地域とのつながりを考えること)を育てることにつながります
                 
                昼休み、放歌踊りの保存会の皆さんの御指導のもと、放歌踊りの演奏の練習をしました準備も素早くできるようになり、やる気いっぱいです練習を重ねてきたことで、少しずつ自信をもって演奏できるようになってきましたcheeky
                笛の音をよく聴き、リズムを合わせて演奏しています
                保存会の方々から、「すごく上手になった。」「リズムもしっかりとれている。」など、お褒めの言葉をいただきました
                練習をしてきた成果が表れてきましたね学習発表会における発表が楽しみです