2025年

  • 今日の様子

    2025年3月5日
      今日は、小学校に給食見学
      「給食の準備や片付けはどうするのかな」「1年生はたくさーん食べるんだろうなsmiley」といろいろな思いを持ちながら参観してきました。とっても立派な1年生でしたねlaugh
      昼休みには体育館でたくさん遊ばせてもらいました
      小学校がより一層身近になり、入学が楽しみになってきましたwink
    • 今日の様子

      2025年3月3日
        今日は桃の節句
        みんなで ひなまつり会を行いました
        自分で作ったお雛様を紹介したり歌を歌ったりして楽しく過ごしましたcheeky
        ひよこ学級のお友達もたくさん来てくれて、子供たちは大喜びwink
        ひよこ学級のお友達 また遊びに来てね
        製作遊びも楽しみました。
        鬼のお面の時に作った張りぼての半分を使用して絵の具を塗っています。
        何に変身するのかお楽しみに
      • 今日の様子

        2025年2月28日
          今日は小中学校の校庭で遊びました
          「おーい 遊んで~
          学校の滑り台やブランコ 楽しいね
          何でもチャレンジ
          幼稚園のブランコより大きくて気持ちがいいなぁ
          校庭を目いっぱい使って鬼ごっこを楽しみました
          「つかまっちゃったよ 助けて」大きな声を出して遊びました。

          また 学校に遊びに行こうねlaugh
        • 今日の様子

          2025年2月27日
            今日は「お別れ会」
            「年長さん いっぱい遊んでくれてありがとう」と感謝の気持ちを込めて年中さん主体でお別れ会を開きましたwink
            フルーツバスケットや手品等、年長さんに楽しんでもらえるよう、一生懸命に考え準備してきました。
            フルーツバスケットは、子供たちも先生たちも真剣大盛り上がりでした

            お互いに歌や言葉のプレゼントもしました

            みんな ともだち ずっとずっとともだち
          • 今日の様子

            2025年2月25日
              今朝は冷たかったものの日中はポカポカ陽気でしたね
              久しぶりにホッピングにチャレンジです
              かけっこ どっちが早いかな?
              体を動かして遊ぶことが大好き
              サッカー 楽しいね
              広い園庭で思いっきり遊びましたwink
              ポカポカ陽気だから、何か虫も出てくるかもしれないね。
               
              こっちはどうかなぁ
              木の間に隠れていないかな?
               
              園内で春探しですcheeky
              就学に向けて時間を意識して生活することが少しづつできるようになってきました。
              時間内に食べることができるためには・・・子供たちは一生懸命に考えて実行中laugh
              ひとつひとつの経験が子供たちの力になっていきます
            • 今日の様子

              2025年2月20日
                今日も白熱していた「ドッジボール」
                逃げるだけでなくボールを積極的に取りに行きます
                明日は、お家の人と一緒に遊ぶことができるから楽しみだなぁcheeky
                お花の水やりも楽しい時間です
                大きくなってきて嬉しいねsad
                水の流れを観察中
                様々な事象に興味津々。
                絵本の影響を受け「びゅんびゅんごまづくり」
                いろいろな種類のコマができてきましたwink
                細かいところまで丁寧に描きます。
                なかなか凝ったお雛様ができそうですね
                お雛様の髪形が凝っています。 まるで美容師さん
              • 今日の様子

                2025年2月19日
                  お雛様づくりをコツコツと楽しく取り組んでいますwink
                  年長さんに「ありがとう」の気持ちを伝えよう と秘密で準備していました。
                  どのようにしたら楽しんでもらえるか一生懸命考えてきました wink
                  『招待状を作って渡そう』
                   
                  「年長さん 一緒に楽しく遊びたいから来てね」
                  年中さんの気持ちが伝わったようです
                  年長さん 楽しみにしていてねlaugh
                • 今日の様子

                  2025年2月18日
                    3月3日はひなまつり
                    お雛様づくりを楽しんでいます。
                    少しずつ形になっていくたびに「かわいい」とうっとり笑顔。
                     
                    今日は一日入園もありましたcheeky
                    園児と遊んだり自分の好きなことを楽しんだりして過ごしました
                    全員は載せられなくて申し訳ありません。
                    みんな素敵な笑顔で遊んでいました
                  • 今日の様子

                    2025年2月17日
                      友達と誘い合ってドッジボールを楽しみました
                      子供たちがラインを引き・・・ちょっぴり狭いコートでなかなか鋭いボールが行きかっていました。
                      大人の方がドキドキ、ヒヤヒヤの連続でした
                      投げ方やキャッチの仕方がとてもかっこよくなってきました
                      預かり保育では制作を楽しんでいました
                      かわいい雪だるまの出来上がりwink
                    • 今日の様子

                      2025年2月14日
                        室内では、年中・年長さんが『秘密のお楽しみ』を進めています。
                        ちょっと様子をお伝えします