• 今日も「引佐北部小中学校」にて・・・
    小中学校のお兄さんお姉さんと運動会の演目を楽しんできたよsad
    ・・
    明日のパラバルーン・・・
    まかせたよ、みさと幼稚園の頼れる年長さん
    みんな応援しているからね・・・
    ぼくたち、わたしたちもがんばるからね
    運動会に向けて・・・
    応援グッズもつくったよsmiley
    ドンチャンドンチャン
    明日つかうパラバルーンもきれいに、きれいに・・・
    それでは・・・
    明日の衣装・・・「おっけー
    応援グッズ・・・「おっけー
    かっこいい帽子・・・「おっけー
    キラキラポンポン・・・「おっけー
    運動会へのきもち・・・「sadおっけー
               「winkおっけー
               「blushおっけー
    みんなにとって、運動会が楽しい時間になりますように・・・

    保護者の皆様、地域の方々・・・子供たちのがんばる姿をご覧くださいlaugh
     

    ひよこ学級(未就園児の会)遊びに来てね[PDF:619.8KB]

  • 今日は「運動会総練習・・・wink
    引佐北部小中学校までみんなで行くよ
    朝の支度を済ませて・・・
    「いってきまーす
    小中学校では、お兄さん、お姉さんが1つ1つ優しく、丁寧にかかわり、教えてくれました。
    「お兄さん・お姉さんlaugh ありがとう
    運動会では、お兄さんお姉さんと「綱引き」「チェッコリ玉入れ」を一緒にしたよ
    えいっ・・・やあっ
     
    小学生と一緒にパラバルーンもしたよ・・・sad
    運動会は今週5月17日の土曜日を予定しています・・・
    保護者の皆様、地域の方々、多くの方々に子供たちの「表現」する姿を見ていただきたいと思います
    「おたのしみに・・・

    ひよこ学級(未就園児の会)遊びに来てね[PDF:619.8KB]

  • ♪おつかいありさん

    2025年5月14日
      戸外遊びでは、今日も元気な子供たちの声が聞こえてきます・・・sad
      砂場遊びでは、年少さんが「型抜き」をして何かをつくっているようですね・・・frown
      ドーナツ山だそうです・・・
      上手にできていますねsurprise
      「あーん。上手にできない・・・mail
      先生が困っていると・・・
      「濡れている砂がいいんだよ・・・smiley
      3歳児なりの気づき、考えを先生に伝えていました・・・
      自分で好きな材料を選び、好きな型抜きをして楽しんでいましたねsmiley
      ・・・あぁ ひとやすみ・・・blush
      年中さん、年長さんは身体を動かして・・・
      けんぱっ・・・けんけんぱっ
      玉投げだあ
      それそれ~
      砂場遊びでは山にした砂をスコップで叩いて・・固めて
      「よっこいしょ」「よっこいしょ」smiley「ほらっ、固くなった」
      いっぱい遊んだ後のお部屋では
      歌声が聴こえてきます・・・laugh
      ♪あんまりいそいでこっつんこ
       ♪ありさんとありさんが・・・
      こっつんこ・・・
      ほんとにこっつんこしていた・・・
      おつかいありさんでした・・・

      ひよこ学級(未就園児の会)があります[PDF:619.8KB]

    • 幼児期の教育は「環境」を通して行うことが基本となります・・・
       
      環境を通して、子供たちが主体的にかかわり、試行錯誤したり、考えたりできるよう、環境を用意しておきますlaugh
      学年の発達にあったもの、あわないもの・・・幼児期の特性を踏まえたうえで、子供の姿を予想していきますfrown
      こんな乗り方があったんだ・・・
      こんな乗り方も・・・
      予想外・・・おどろきの発見も見られますsmiley
      また身近な「環境」も子供たちには発見ばかりです・・・
      道端に弱っていた生き物・・・これってなんだろう?
      どうして動かないんだろう・・・enlightened
      心配する気持ちから・・・ここから離れられないようですheart
      幼稚園に帰ってからは、
      どんな生き物なんだろう?
      どうすればいいんだろう?・・・blush

      頼れる年中、年長のお兄さんが心配でいろいろいろ調べてくれました
      「そういうことか・・・frown
      こうするといいよsmiley
      これはオニヤンマっていうトンボだよsad
      元気になるように安心できる家をつくってあげようよ・・・surprise
      「環境」を通して・・・身近な動植物に親しみをもったり・・・生命の尊さに気づき、いたわったり・・・大切にしたり。

      そんな心が少しずつ…育っていく姿が見られた1日でした・・・frown

      ひよこ学級(未就園児の会)があります[PDF:619.8KB]

    • 雨あがり

      2025年5月12日
        あいにくの雨模様・・・
        ぞうさん滑り台も「ああ、今日は誰もあそんでくれないな・・・しょぼん」
         
        室内では運動会に向けて、何かつくっているみたいですね・・・wink
        どれどれ・・・
        なんだかキラキラしていますねえ
        これをどうするのかなあ・・・angry
        よいしょよいしょ
        ここをこうして・・・wink
        わーいsadできあがり
        かわいいでしょ・・・きれいでしょ・・・sad
        満面の笑みです
        みんな同じものつけてるsmiley
        キラキラしてるsad
         
        さっそく、自分で同じものをつくってみようと製作へ
        経験したことを遊びに取り入れている年少さんでしたsad
        雨が上がり、戸外に出た子供たち
        雨上がりならではの発見もたくさんありましたね・・・

        ひよこ学級(未就園児の会)があります[PDF:619.8KB]

      • なかよしこよし

        2025年5月9日
          園庭のモミジの種も少しずつ大きくなってきました。
          子供たちと同じように、少しずつ成長を感じますね・・・smiley
          毎朝の「出席調べ」では、元気なあいさつと、お休みがいないことを元気よく伝えてくれるようになってきましたblush
          「おやすみはいません・・・laugh
          「おはようございます。たんぽぽ組です
          「メダカのエサをあげる当番もやってみようかな・・・?」
          今日も曇り空の下、戸外では身体を動かして元気いっぱいです・・・
          なかよしでしょ・・・まちがいありませんlaugh
          今日もジュース屋さんは大忙し・・・
          毎日の遊びの中でも、試行錯誤が見られますね・・・
          そこへ・・・
          「やってるっ?」
          「あっ!きのうのお客さん・・・sad
          やっぱり、ここのジュースはおいしいんだよなあ
          今日はどれにしようかなあ・・・
          室内では運動会に向けた遊びを行い、子供たちから「こうしたらっ?」と思いが飛び交っています
          運動会は来週17日の土曜日です・・・お楽しみにきらきら

          ひよこ学級(未就園児の会)があります[PDF:619.8KB]

        • 今日の様子

          2025年5月8日
            今日のみさと幼稚園はとても過ごしやすい1日でした・・・sad
            太陽の日差しに、滑り台のぞうさんも紅葉の日陰でお休み中。
             
            園庭では様々な運動遊具に取り組む子供たち…wink
             
            三輪車だって乗れるんだよ…すごいでしょっ
            身体を動かした後は、ゆったりとジュース作り・・・
            「わたしはジュース屋さんの店長さんよlaugh
            えっ、いいないいな…wink
            僕たちも仲間にいれてよ・・・smiley
            「ジュース作りはそんなに簡単なものじゃないわよ・・・うふ」
            すてきなジュースがたくさんできました
            みなさんはどれが、お好き?・・・
            そして今日はなんと・・・


            引佐北部小中学校のグラウンドで運動会に向けた遊びを行いました・・・
            「ひろーいsad
            小学生が僕たちの登場に大きな拍手をしてくれました
             
            みんなで遊んだパラバルーン・・・とっても楽しかったね
            小学生のみんな・・・一緒に遊んでくれて、ありがとうsmiley
            また一緒にパラバルーンしようね・・・

            遊びに来てね。[PDF:619.8KB]

          • 久しぶりの幼稚園

            2025年5月7日
              GWが明け、雲一つない空・・・
              久しぶりの幼稚園。子供たちは元気いっぱい過ごしています。
              巧技台で橋渡り・・・バランス、バランス・・enlightenedおっとっと
              frown玉入れだってできるんだよ・・・「それっ!」「えいっ!」
              「今日はこんなことがあったんだ・・・blush
              いろいろな先生に報告です。
              ねえねえ。室内で飼育している青虫が・・・cool
              幼虫からサナギに
              散歩に出かければ…あっ!何か発見!!surprise
              自然豊かな、みさと幼稚園ですblush
              お昼後はみんなでブロッコリーの収穫へ・・・
              お家へもって帰ります。どんな風に食べようかなっsad
              話が弾むことと思いますsmiley
               
            • 朝からクラスで飼っている青虫のお世話。
              今日の青虫くんげんきげんき元気かなfrown
              青虫大きくなってるwink
              蓋にくっついてるdevilなかなか取れないな。
              もしかして・・・この白い糸でくっついてるのかな
              毎日お世話をしているといろいろな発見をして楽しさ倍増ですsmiley
              そして、今日は・・・パラバルーンで遊びました
              上に寝転がってみようよ
              寝転がってみると・・・フワフワのお布団みたいlaugh
              真ん中に棒入れてみようよ
              僕がやるよwink
              次々といろいろなアイディアが出てきます。年長さんが、去年までの経験からみんなに教えてくれます。
              パラバルーンの中にも入ちゃったsad
              上まで手が届かないくらいだねblush
              楽しいパラバルーンタイムの時間はあっという間。
              片付けもみんなで力を合わせて
              また今度もやってみよう次はどんな楽しみが待っているかな
            • 昨日・今日の様子

              2025年5月1日
                「どんな色が出るかなぁ
                「お茶みたい
                両手をつかってゴリゴリゴリlaugh
                色とりどりのジュースが出来上がりました
                三輪車サイクリングで拾ってきた葉っぱ・・・
                何枚か重ねて・・・
                今日は真ん中にシールを貼って「お花風ブローチ」cheeky
                「先生にプレゼント
                 
                みんなで踊ると楽しいね
                「もうすぐ 小中学生と運動会 楽しみだなぁ」
                いろいろな遊具にもチャレンジ
                「やってみよう」と気持ちが高まっています
                「今日は 高いところまで登れたよ」
                雲梯にチャレンジ
                「ぼくもやってみる
                異年齢で育ちあっていますwink
                「遊ばせてくださいwink
                今日は、小中学校に遊びに行きました
                校庭で大きなお兄さん・お姉さんとたくさん遊びましたlaugh

                園児募集中[PDF:793.3KB]