2025年1月

  • なわとびの練習

    2025年1月31日
      なわとび記録会に向けて、縄跳びの練習を頑張っています。
      朝活動の時間、週に2回短なわとびの練習を頑張っています。
      本番では、前回し両足跳びと、個人で決めた前回し、後ろ回しの技を1分間ずつ披露します。
      今年は、長縄跳びも行います。
      1~4年生は一斉に飛ぶ大縄跳び。5、6年生は8の字跳びです。
      昼休みや体育の時間に練習しています。
      本番の記録をお楽しみにしてください。
    • 1月31日の給食

      2025年1月31日
        今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉の照り焼き、ポテトサラダ、ミネストローネです。鶏肉は、にんにくが効いて柔らかくおいしく焼きあがりました。大人気でした。サラダとスープは、ちょっと苦戦している子が見られました。
      • 1月30日の給食

        2025年1月30日
          今日の給食は、ごはん、牛乳、マーボー豆腐、肉しゅうまい、もやしの中華あえです。中華料理でまとめました。ピリッと辛いマーボー豆腐でごはんが進んだようです。残食も少なく調理員さんも大喜びでした。
        • 1月29日の給食

          2025年1月29日
            今日の給食は、パン、牛乳、ししゃもフライ、ほうれんそうとコーンのソテー、チンゲンサイとうずら卵のスープです。色鮮やかなソテーは、食欲をそそります。量も少ないので残さず食べてほしいです。ししゃもフライは、頭からしっぽまで食べられるおかずです。でもなかなか子供たちには、ハードルが高いようです。
          • 1月28日の給食

            2025年1月28日
              今日の給食は、チキンドリア、牛乳、白菜のスープ、お米のタルトです。お皿の数は、少ないですが、チキンドリアは、手がかかる料理でした。残さず食べてくれることを祈ります。久しぶりのタルトで、子供たちも喜んでくれそうです。
              うれしいことに残食ゼロ!タルトのおかわりジャンケンは、20人中18人参加の争奪戦だったようです。
            • 1月27日の給食

              2025年1月27日
                今日の給食は、麦ごはん、牛乳、さばの照り焼き、はりはり漬け、みそ汁です。純和食献立でした。さばは、脂がのっていてちょうどいい味付けでした。生揚げが入ったみそ汁も寒い日にぴったりで体が温まりました。残食も少なく調理員さんも喜んでいました。
              • そば打ち体験

                2025年1月24日
                  今日は1~4年生でそば打ち体験をしました。
                  そば粉は、畑で作ったそばの実を、地域の方に粉に引いてもらったものです。
                  講師の先生の話を聞いて、そばを打ちました。
                   
                  そば粉と小麦粉に水を混ぜてこねました。
                  形を整え、麺棒でのして、切りました。
                  細く切るのがとても難しいと子供たちが言っていました。
                  「ひきたて、のしたて、ゆでたて」のおいしいそばが食べられるといいですね。
                   
                • 1月24日の給食

                  2025年1月24日
                    今日は、給食週間最終日です。最後を飾るのは、「三ケ日中50周年記念献立」です。三ケ日地区の特産品を取り入れた給食です。献立は、パン、牛乳、ハンバーグ三ケ日みかんソース、ボイルキャベツ、ベジタブルスープ、ガトーショコラです。手作りのハンバーグとデザートのケーキを楽しみにしていた子供たち、お代わりジャンケンは、かなり激戦だったようです。
                  • 1月22日の給食

                    2025年1月22日
                      今日の給食は、ごはん、牛乳、スタミナ焼き、三色ごまあえ、野菜たっぷりおみそ汁です。浜松市内の高校生が考えた献立です。チンゲンサイ・大根・ねぎ・じゃがいもなど浜松産の食材をたくさん使った給食です。不足しがちな野菜ががっちり採れる給食です。子供たちの食べ具合は???
                    • 1月21日の給食

                      2025年1月21日
                        今日は、めん給食。献立は、五目うどん、牛乳、めひかりの天ぷら、アーモンドあえ、みかんの缶詰です。珍しいめひかりの天ぷらは、骨が気になって残食が目立ちました。「おいしいんだけど、骨が気になって。。。」とのことです。残念です。温かいうどんは、好評でした。うどんの袋を開けるのに勢い余って飛んでいてしまう子もいました。