2024年

  • 11月12日の給食

    2024年11月12日
      今日の給食は、ご飯、牛乳、トマト酢豚、チンゲンサイと卵のスープ、パインアップルです。パンチの効いた、甘酸っぱい酢豚は、ご飯が進みました。トマト味が苦手な子は、少し苦戦していましたが、励まされて食べていました。デザートのパインアップルは、しっかりと完熟していておいしかったです。
    • 11月11日の給食

      2024年11月11日
        今日の給食は、ごはん、牛乳、さわらの薬味ソース焼き、キャベツの土佐酢あえ、きんぴら味噌汁、柿です。季節の果物、柿の登場です。家庭では、あまり食卓に上がらないようで苦手な子が多かったです。きんぴら味噌汁は、鉄釜と反応してしまって黒く仕上がってしまいましたが、子供たちは、よく食べてくれました。
      • 佐久間・水窪地区小中学校音楽家研究発表会がありました。
        参加校は水窪小、浦川小、佐久間小、水窪中、佐久間中の5校です。
        会場は、佐久間町の歴史と民話の郷会館でした。
        水窪小は、「voices」の合唱と「アイドル」の演奏を披露しました。
        まずは、合唱の写真です。
        続いて、合奏の写真です。
        どちらも、練習の成果を発揮し、素晴らしい発表となりました。
        子供たちも、満足気な表情だったり、教師とハイタッチをしたりとうまくできたことを実感していたようでした。
        5校それぞれの発表もとてもよく、とても良い発表会になりました。
      • 11月7日の給食

        2024年11月7日
          今日の給食は、麦ご飯、牛乳、さばのみぞれ煮、じゃこと大根葉の炒め煮、白玉団子汁です。季節感が感じられる給食です。白玉団子汁は、とろりと溶けた団子のとろみで保温力アップ。根菜類もたっぷりで体が温まるメニューでした。
        • 11月6日の給食

          2024年11月6日
            今日の給食は、フレンチトースト、牛乳、ポークビーンズ、キャベツとコーンのサラダ、グレープゼリーです。子供たちも職員も楽しみにしていたフレンチトーストの登場です。水窪地区は、Uパックでパンが届くのですが、配達時間を心配しながらの調理です。ほぼ予定していた時間に届いて調理できました。お味はいかがでしょうか。
          • 9月にまいたそばが実をつけたので、1・3・4年生でそば刈りをしました。
            そばを根元からハサミを使って刈っていきます。
            後から干しやすいように、束ねて縛ります。
            たくさんのそばの実を収穫できました。
            中庭に干して乾くのを待ちます。
            3学期にそば打ちを予定しています。楽しみですね。
            お手伝いいただいた地域サポーターの皆さん、ありがとうございました。
          • 11月5日の給食

            2024年11月5日
              今日の給食は、ご飯、牛乳、きびなごのごまだれかけ、キャベツの香りづけ、炒り豆腐です。きびなごは、小ぶりなので、一人5本~7本ありました。調理員さんも数えるのが大変だったようです。甘辛いごまだれがかかって食べやすかったです。苦手な子も1本は食べました。炒り豆腐の量もたっぷりあって食べ応えがありました。
            • 11月1日の給食

              2024年11月1日
                今日の給食は、ごはん、牛乳、プルコギ、おこげスープ、りんごです。韓国の料理でまとめました。プルコギは、牛肉、もやし、にんじん、春雨など色々な食材が入ったおかずでたっぷりありました。スープには、香ばしいおこげを入れて楽しみながら食べていました。りんごは、青りんご「王林」で甘味があっておいしかったです。
              • 10月31日の給食

                2024年10月31日
                  今日の給食は、ごはん、牛乳、ししゃもの竜田揚げ、じゃがいもの煮つけ、玉ねぎととうふのみそ汁です。どれもごはんの進むおかずでした。ししゃもは、苦手な子もいましたが、一口は味を見ていました。
                • 10月30日の給食

                  2024年10月30日
                    今日の給食は、パン、牛乳、三ケ日牛コロッケ、コールスローサラダ、ラビオリのミネストローネです。三ケ日牛を使ったコロッケをひと口ひと口大事に味わって食べていました。今日は、給食後すぐ下校だったので、パンの残食が目立ちました。