2011年

  • 今日の給食

    2011年1月27日
      今日の給食は、パン・牛乳・たらフライ/青のり入りコロッケ・ボイルキャベツ・うずらたまごのスープ・ぶどうゼリー/ももヨーグルトでした。
      今日は、「予約給食」でした。たらフライとぶどうゼリーの「たらちゃんコース」と、青のり入りコロッケとももゼリーの「のりちゃんコース」がありました。たらは水分が多く、脂質の少ない白身魚であっさりした味です。青のり入りコロッケには三方原でとれたじゃがいもと、浜名湖でとれた青のりが使われています。子どもたちは、「僕は○○コース」と楽しそうにおしゃべりをしながら食べてました。
    • 今日の給食

      2011年1月26日
        今日の給食の献立は、ごはん・牛乳・ぼくめし・ごまあえ・手延べそうめん汁・いちごです。
        今日は、「郷土料理 浜松」にちなんだ献立でした。
        ぼくめしの「ぼく」とは、太い杭(くい)の「ぼっくい」という言葉からきています。太すぎるうなぎは商品価値が下がるので、養鰻場で働く人たちのまかない食として「ぼくめし」は生まれたそうです。

        今日のうなぎは、浜名湖産のものを使用しました。ごまあえのタアサイ、手延べそうめん汁のそうめんも浜松産です。地域の味を楽しみました。
      •  
        夢イベントⅢ(学習発表会)に向けて、練習を行っています。今日は、初めての全体練習です。全校合唱の曲などを練習しました。声の強弱に気を付けて歌えるよう指導をしました。
      • 今日の給食

        2011年1月25日
          今日の給食の献立は、ソフトめん・牛乳・ナポリタンソース・カミカミミックス・だいこんサラダ・りんごです。
          今日は、「よくかんで食べよう」献立でした。30回以上、よくかんで食べるとよいと言われています。味がよくわかるし、消化もよくなり、給食がおいしく食べられます。
        • 避難訓練

          2011年1月25日

            今日の昼休みに、予告無しの避難訓練を行いました。
            先週、阪神淡路大震災の話と合わせて、いつでも・どこにいても避難できるように担任から指導しました。


             
            校庭やチャレンジランドで遊んでいた子、図書室で本を読んでいた子も落ち着いて避難できました。「おはしも」を守れたかな??
          • 今日の給食

            2011年1月24日

              今日の給食の献立は、ごはん・牛乳・さけの南部揚げ・ひじきの炒め煮・いもこ汁・みかんです。

              今日は「まごはやさしい」献立でした。


              「まごはやさしい」とは、豆類・ごま・わかめ(海藻類)・野菜・魚・しいたけ(きのこ)・いもの頭文字を取ったものです。これらがそろうと、ごはんに合う、栄養バランスが良い食事になります。
            • 給食集会

              2011年1月24日
                 
                給食集会で、先週の学校給食週間を振り返りました。
                給食大好きな南庄内小の子どもたちは、クイズでたくさん正解をしていました。
              • 学校給食週間

                2011年1月21日
                  今日の給食の献立は、ごはん・牛乳・回鍋肉・こんにゃくのピリ辛煮・スーミータン・みかんです。
                  回鍋肉は、小学生の口に合うよう、本場の味よりも辛さをおさえてありました。今日の献立は、子どもたちに大人気でした。
                • スポーツ交流会

                  2011年1月20日

                    北庄内小学校で、スポーツ交流会を行いました。北小内小・村櫛小・南庄内小の3校の6年生でスポーツを通して交流を深めました。

                    学校紹介をしました。

                     
                    8の字跳びを学校ごとに行い、自己ベストを更新しました!
                    ドッジボール競技では、迫力のあるゲームが行われました。
                  • 学校給食週間

                    2011年1月20日
                      今日の給食の献立は、玄米入りパン・牛乳・いかのフリッター・ごぼうサラダ・ミネストローネ・プルーンです。今日は「よくかんで食べよう献立」です。よくかんで食べると、食べ物の味がよくわかる、消化吸収がよくなる、歯やあごが丈夫になる、頭の働きがよくなるなど、良いことがたくさんあります。