2024年11月

  • 星の子発表会

    2024年11月15日
       11/15 星の子発表会スローガン「みんな きらきら 星の子発表会 ~いっしょにやろう~」のように、一人一人がキラキラと輝く発表会でした。
       
      企画委員会「オープニング」
      星の子学級「みんな仲良し 星の子学級」
      3年生「南の星の宝 ~エールを力に~」
      2年生「ぐんぐん育て、ぼくたちの野さい」
      4年生「心のユニバーサルデザインをかなでよう ~カルテット~」
           幼稚園「アンダー・ザ・シー」
      1年生「はなのみち ~南の星小1年生Ver.~」
      5年生「地球の未来のために ~COSMOS~」
      6年生「絆 ~kizuna~ 2024」
    • 「星の子発表会」前日

      2024年11月14日
         11/14 最後のステージ練習は、低学年・中学年・高学年と、二学年で見合いました。星の子学級はビデオ撮影したものを見て振り返っていました。
         
         午後は5年生と6年生が会場の準備をしました。
        1年生と2年生
        会場の準備
      • 星の子発表会に向けて

        2024年11月13日
           11/13 いよいよ星の子発表会が、2日後に迫ってきました。
           どの学年・学級も、ステージ練習に熱が入っています。
          3年生
          6年生
        • 今日の学習

          2024年11月12日
             11/12 2年生は図画工作科です。
             紙の中に紙をつめて、おもしろい形にして楽しみました。
             
             3年生は国語科です。
             修飾語を使って、分かりやすい文を書く学習をしました。
            2年生
            3年生
          •  11/11 「ひとりひとりに いい声掛けデー」です。
             自治会役員の皆さんや、PTA役員の皆さんが、朝早くから正門前に立ちました。
             登校する子供たちに、優しく温かな声を掛けてくださいました。
          •  11/8 星の子発表会まで、あと1週間になりました。
             本番に向けて、練習にも熱が入ってきました。
            4年生
          •  11/7 今年も「オランジェ」の皆様をお招きし、音楽鑑賞教室を開催しました。
             「ドレミのうた」や「美女と野獣メドレー」など、生の美しい歌声や演奏を間近で聴くことができました。
             楽しく、そして、優雅なひと時を過ごすことができました。
             
             今日の給食は行事食(収穫祭)です。
             「五目ちらし」は材料を煮たり焼いたりして、たくさん作り置きすることができ、見た目も華やかなので、お祝いの料理にぴったりです。
             「むらくも汁」の「むらくも」とは、「群がり立つ雲」という意味で、秋の空のむらくもを卵で表した料理です。
            オランジェの皆さん
            五目ちらし・豆腐田楽・むらくも汁
          • 2024年11月6日
               11/6 過ごしやすい季節です。
               1年生は、席書コンクールに向けて硬筆に取り組んでいます。
               2年生は、星の子発表会に向けて練習しています。
               5年生は、図工で「糸のこ」を使って切った木を組み立てています。
               6年生は、理科「水溶液の性質」の学習をしています。
              1年生
              2年生
              5年生
              6年生
            •  11/1 2週間後の星の子発表会に向けて、体育館練習が始まっています。子供たちで星の子発表会のスローガンを決めました。「みんな きらきら 星の子発表会」です。
               
               昼休みには、「読み聞かせ」がありました。子供たちは興味深く聞き入っていました。図書ボランティア「いちばん星」の皆さん、いつもありがとうございます。