2022年11月

  • スクール119

    2022年11月16日
      昨日、3年生は社会科「くらしをまもる」の勉強として、「スクール119」体験学習を行いました。
      ポンプ車、タンク車、救急車に乗って、北消防署三ヶ日出張所から消防士の方々が講師として来てくださいました。
      まずは、消防士の仕事内容についてお話を聞きました。
      「えー!知らなかったー!!」「なるほど~」などとつぶやいながらたくさんメモを取る3年生。
      講義の最後には、「質問コーナー」がありました。たくさんの手が挙がりましたが、消防士の方たちが一つ一つ丁寧に答えてくださいました。子供たちの「もっと知りたい!」が深まったようでした。
      講義の後には、体験活動を行いました。
      「百聞は一見に如かず!」
      実際に、見たり触れたりしながら学ぶことができ、大変充実した学習の時間となりました!今日学んだことを、普段の生活や自分の将来に生かしていってほしいと思います。
    •  ピザトースト 牛乳 粉ふきいも ほうれんそうのスープ チョコクレープ 

       今日の給食では、フェアトレードの「ごま」を使いました。浜松市は、2017年11月に全国で4番目の「フェアトレードタウン」となりました。「フェアトレード」には「公平な貿易」という意味があります。発展途上国で栽培された作物や製品を安く買うのではなく、それを作るために必要な「正しい金額」で買うことで立場の弱い人々を助けることができます。
       
    • 今日の給食

      2022年11月15日
          ごはん 牛乳 のりの佃煮 菊花蒸し のっぺい汁 

         「菊花蒸し」は、肉団子に細切りの卵焼き(錦糸卵)をのせて蒸して作ります。卵焼きの黄色が、菊の花びらのように見えることから「菊花蒸し」と呼ばれるようになったといわれています。
      • 今日は、書道の先生から「温かな心」の書き方や注意点などを教えていただきました。



         
        ひらがな「な」は、難易度が高く、子供たちは苦戦しながらの書き始めでした。
        しかし、どの子も意欲的に取り組み、時間の経過に合わせ確実に上達しました。
        納得のいく字が書けなくて何度も書き直している姿も見られ、最後まであきらめずに取り組む姿が素晴らしかったですwink
        冬休みには各家庭で取り組むことになりますが、
        今日以上のすばらしい作品を完成させてくれることを期待しています
      • 修学旅行③

        2022年11月11日
          2日目の午前中の活動は、国立科学博物館の見学と江戸風鈴の絵付け体験でした。
          国立科学博物館では、地球や日本の成り立ちや動植物についての展示をグループで回りました。
          「社会科で学習した、縄文人からだんだんと変化していく様子に特に興味を持った。」と話す子がいました。
          学校の学びとつながったことを感じました。
          風鈴の絵付け体験は、体験時間いっぱいを使ってじっくりと取り組んでいました。
           
        • 修学旅行②

          2022年11月11日
            ディズニーシーでは、園内をグループで行動しました。
            アトラクションに乗ったり、お土産を買ったり、夕食を食べたりしながら、楽しい時間を過ごしました。
            朝食の様子です。
            メニューがたくさんあって悩んでしまいますね。
            朝ご飯は、1日の生活のエネルギーです。しっかり食べて、2日目の活動に備えました。
          • 修学旅行①

            2022年11月10日
              6年生が心待ちにしていた修学旅行へ出掛けました。
              子供たちの集合と夜明けが重なり、太陽がみんなを明るく照らし始める中、出発式が始まりました。
              出発式では、実行委員の進行により、実行委員や校長先生、学年の先生の話を聞きました。
              みんな、期待に満ちた顔で話を聞いていました。
              その後、荷物を積み込み、バスへ乗車。そして元気に出発です。
              見送りの保護者の皆様、早朝から、ありがとうございました。


               
              まずは、国会議事堂の見学です。
              本会議の直前ということもあり、警備が厳重になっている中、少し早足での見学となりました。
              子供たちは、外観の大きさや内装の豪華さに驚いていました。
              国会議事堂は、80年以上前に建設されたため、階段が急であることも印象に残ったようです。
              実際に見たり、説明を聞いたり、感じたりしながら、五感を使って見学することができました。

               
              国会議事堂見学の後は昼食です。
              議員会館で食事をしました。
              朝早かったので、お腹が減っていたことでしょうね。
            • オレンジマラソン

              2022年11月9日
                本日は、2・4・6年生のオレンジマラソン1回目でした。
                各自が、自分なりのペースで練習に取り組むことができました。
                また、お互いに競い合う姿も見られました。仲間と取り組むことで、自分の力がさらに伸びることがあります。
                12月の持久走記録会に向けた練習を通して、お互いにめあてに向かって自分を高めることのできる力を伸ばしていってほしいです。みんな、がんばってね!
                 
              • 今日は、12月7日(水)の持久走記録会に向けての「オレンジマラソン」が始まりました。火・木曜日は1・3・5年生、水・金曜日は2・4・6年生が練習します。今日は初日でしたので、1・3・5年生が安全に練習をするためのルールや方法を学びました。その後、思い思いのペースで、頑張って走り出しました。
                一方、校舎内では、来週の「和太鼓部集会」の練習が始まりました。担当する2年生の児童が、4・6年生の教室に行き、応援の仕方を教えていました。初めての経験で緊張も見られましたが、一生懸命説明していました。このような経験を通して、次第に学校のリーダーとして育っていくのだろうなと思いました。
              • 今日の給食

                2022年11月8日
                   ひじき寿司 牛乳 れんこんのはさみ揚げ かきたま汁 チーズデザート(いちご味) 

                   11月8日は、「いい は」と読めることから「いい歯の日」といわれています。今日の給食は、歯によいとされるカルシウムたっぷりの料理を取り入れました。ひじき寿司は、すし飯を作った後に、ひじきの煮物を混ぜ合わせたものです。ご家庭でも簡単に作ることができます。