2022年10月

  • 今日の給食

    2022年10月6日
       ごはん 牛乳 鶏肉とレバーの甘辛和え ほうれんそうのごま和え 豆腐のすまし汁 ブルーベリーゼリー 

       数字の「10」を横にしてみると眉と目の形に見えることから、10月10日は、「目の愛護デー」といわれています。「目の愛護デー」には少し早いですが今日の給食は、レバーやほうれんそう、にんじんなど目によい食材をたくさん使った給食でした。

       
    • 昨日に引き続き、5年生の自然体験活動の第2日目です。
      今日も~55人で協力し、仲良く大自然で思い出をつかみ取ろう~のスローガンのもと、友達と協力して、55人全員が最後まで活動をやり遂げることができました。
      青年の家へ向かう途中、突然の降雨devil
      どうなるかと思いましたが、すぐに晴れ、予定通りに「いかだ作り」ができました。
      いかだ作りでは、材料だけ渡されて、どのようにしたら浮かぶのか、
      安定するのか、途中で壊れないようになるか、班で考えながら作りましたwink
      どの班も意見を出しながら、協力して作ることができました
      いざ、浮かばせてみよう。どうなるかな...
      どの班も1発で、無事に浮かばせることができましたsmiley
      乗ることが難しかったですが、どの班もみんなが乗れるように、支え合ったり、「ここ空いているよ」と声を掛けたりしていました
      午後からは「湖岸観察」をしました。
      湖岸観察ビンゴカードにたくさんの生き物が書かれており、見つけることが難しかったのですが、
      「ダブルビンゴ」「10種類見つけたよ」という声が聞こえてきました。
      海辺の生き物をたくさん見つけることができましたね
      解散式では、「みんなで協力して活動ができてよかった」「みんなが支えてくれて助かった」「いい思い出がたくさんできた」などの振り返りがありました。友達のよいところをたくさん見つけることもでき、とても有意義な2日間になりました。
      最後に、
       
      話を聞くときの姿勢や態度がいつも素晴らしかったです。
      サブリーダーの卒業まであと半年ですが、いつでもリーダーになれる準備ができています。
      これからが楽しみですsmiley
    • 6年生 合唱練習

      2022年10月5日
         5日(水)の2時間目に、アクト音楽院の中村先生をお招きして、6年生の卒業式での合唱指導をして頂きました。
         中村先生から合唱で大切なこととして、
        ①指揮者を見ること
        ②自分の体全体が楽器となること(世界に一つだけの楽器)
        ③音の最終出口である「口」を大きく開けること
        の3つについて学びました。
         最初は自信がなく、あまり声が出ていませんでした、だんだんときれいな声が体育館に響いてきました。
        卒業まであと半年。この半年でどんな成長をし、どのような卒業式を迎えるのか。今からとても楽しみです。
         
         
      • 今日は、5年生の自然体験活動の第1日目です。
        ~55人で協力し、仲良く大自然で思い出をつかみ取ろう~のスローガンのもと、友達と協力して、55人全員が最後まで活動をやり遂げることができました。
        頑張って「夢の坂」を上り終えると、そこは観音山少年自然の家。「出会いのつどい」では、活動を共にする富塚西小の5年生の皆さん、観音山の所員の皆さんと出会いました。
        一つ目の活動は「森林浴ハイキング」です。険しい山道を仲間と励まし合いながら、登っていきました。
        「星の広場」に到着して、楽しみにしていたお弁当です。みんな笑顔で食べました。
        どこまでも続く森、珍しい木の実や生き物、岩石など、様々な自然に触れることもできました。
        二つ目の活動は、「OLビンゴ」です。チェックポイントを通りながら、看板に隠された言葉を集めていきます。班ごとにルートを考えたり、はぐれないように声を掛け合ったりしながら、どの班も無事にゴールすることができました。
        「別れの集い」では、所員の皆さんに別れを告げ、一日目の活動もいよいよ終わりです。任された仕事を責任をもってやり遂げる姿がとてもよかったです。
        楽しいバスでの移動を終え、「到着式」で、今日一日を振り返りました。
        5年生の優しさやたくましさがたくさん見られた第1日目でした。
        明日、三ヶ日に青年の家での第2日目もとっても楽しみです!
        5年生の皆さん、お疲れさまでした。
      • 今日は、2年生が生活科の学習で、稲荷山に虫捕りに出掛けました。
        カマキリ、トノサマバッタ、オンブバッタ、コオロギなど、たくさんの虫がいました。
        カマキリの卵を見つけて、とてもびっくりしていた子たちもいました。
        捕まえた虫の一部は、飼い方を調べて、子供たちで大切に飼う予定です。
        身近な場所で観察することで、新たな学びが生まれることでしょう。