3学期が始まって、1週間が経ちました。
新年を迎え、久しぶりに笑顔いっぱいの子供たちに会うことができ、うれしく思います。
今週の5年生の学習の様子をお伝えします。
新年を迎え、久しぶりに笑顔いっぱいの子供たちに会うことができ、うれしく思います。
今週の5年生の学習の様子をお伝えします。
5-1 外国語
「What would you like?」を使った注文の仕方を学習し、店員と客役になりきって料理を注文し合いました。
「What would you like?」を使った注文の仕方を学習し、店員と客役になりきって料理を注文し合いました。


5-2 図工
初めての電動糸のこぎりに挑戦!思いのままに自由な線で、形を切り抜きました。
初めての電動糸のこぎりに挑戦!思いのままに自由な線で、形を切り抜きました。


5-3 国語科「熟語の読み方」
音読みと訓読みの組み合わせに気を付けながら、熟語の正しい読み方を確認しました。
音読みと訓読みの組み合わせに気を付けながら、熟語の正しい読み方を確認しました。


5-4 音楽科「春の海」
琴や尺八を使った日本の音楽の特徴や良さを感じ取り、曲の感想をノートに記入しました。
琴や尺八を使った日本の音楽の特徴や良さを感じ取り、曲の感想をノートに記入しました。


昼休みも、寒さに負けず、鬼ごっこやだるまさんがころんだなど、毎日元気よく外で遊ぶ姿が見られます。
「6年生の0学期」となる5年生の3学期。目標に向かってたくさんのことにチャレンジしていきましょう!
「6年生の0学期」となる5年生の3学期。目標に向かってたくさんのことにチャレンジしていきましょう!

