今日も合唱練習

2025年10月28日
    今日の放課後も、合唱コンクールに向けた合唱練習がありました。
    3年2組と4組の生徒たちは、合同で練習をしていました
    まずはそれぞれの学級のパートごとでの練習です。みんな丸くなり、お互いの声を聴きあって音を合わせているようです
    その後は、お互いの合唱を発表します
    歌う方も聞く方も、とても真剣な表情でした
    担任の教員によると、「友達に見られて歌うことや、友達が歌っているのを聞くことがとても良い練習になる」とのことです。他者の目があるのは緊張もしますが、張り合いがありますよね。「友達同士で高めあう」というのが学校のよさだと思います。

     
    行事は結果より過程が大事と言われていますよね
    合唱の練習を通して、友達と協力することや、音楽の楽しさを味わってほしいなと思います