野外活動 No..16

2025年5月14日
    昨夜行われたキャンプファイヤーの続報です
    火の神と火の巫女たちが入場してきました。
    1組は「チャレンジの火」を頂きましたlaughクラス一丸となって、すべてのことにチャレンジしていってください
    2組は「愛情の火」を頂きました。ひとりひとりが互いに愛情と敬意をもって関わっていってください
    3組は「太陽の火」を頂きました。担任の先生に負けないように太陽のごとく輝く明るいクラスを作っていきましょう
    4組は「信頼の火」を頂きました。仲間を信頼し、ともに協力しあって良いクラスを作っていきましょう
    5組は「団結の火」を頂きました。団結の力をもって、大きな壁を乗り越えていってください
    6組は「けじめの火」を頂きました。休み時間と授業の切り替えをして、けじめ一番のクラスを作っていきましょう
    火の神の「点火」の合図で、点火です。暖かく明るい火です。私たち人間は火を使うことで、ここまで進歩することができました。火を使わない日はありません。しかし、このようにじっくりと火を見つめることはありません。私たちの周りにある当たり前なもの一つ一つにをじっくりと眺めてみましょう。きっと新しい何かを発見できるはずですlaugh
    各クラスが時間をかけて考え、練習したスタンツの披露です。どんな内容だったのかは・・・すみません、分かりません2年生のみなさん、帰ってきたら家族に話してあげてくださいね。でも、生徒だけでなく教員も一緒に楽しめている様子が伝わってきました
    火を見つめて何を思っているのだろうか・・・laugh

    <生徒の振り返りより>
    ・スタンツがすごく盛り上がったので良かったです
    ・スタンツではみんなとてもかわいく、火の神もとてもかわいかったです。