今年度最後の校外学習

2025年2月25日
    今年度最後の校外学習へ行ってきました!

    行き先は浜松市中央図書館です

    図書館の仕事や本の借り方、本の探し方を教わりました。
    調査資料室というところを知っていますか?
    なにか調べたいことがあったときに、
    お手伝いをしてくださるところです。
    多くの資料の中から、
    必要な本を探してくださいます
    たくさんの資料は
    中央図書館の地下に大切に保存されており、
    見学させてもらいました。
    100年前の新聞や、市議会の会議録、
    広報はままつなど貴重な資料が沢山ありました。

    その中でも、丸塚中学校のグラウンド東側にある
    森が作られた経緯が残されていました。
    学校の東側に住んでいる住民の皆さんが、
    グラウンドの砂が飛んでくることを防ぐために、
    保護者、教員、住民のみなさんで
    3年かけて作られたようです。
    今でも大切に整備されていますね。

    丸塚中学校の歴史を知ることができました。
    図書館の見学の後は、浜松城公園でお昼ご飯とレクリエーション
    みんないい笑顔ですsad
    1.2年生から、3年生へ感謝のプレゼントを贈りました。
    作業学習の時間に折り紙で花束を作りました。
    1.2年生喜んでもらえてよかったね
     
    最後に浜松城の天守閣に登り、浜松市内を一望しました。
    遠くに富士山が…
    1年生は野外活動で富士山周辺に行くので楽しみですね
    みんなで仲良く行くことができました。
    中央図書館の皆様、
    昼食を買わせて頂いたファミリーマートS店の皆様、
    ありがとうございました。