朝礼

2024年2月5日
    朝礼が行われました。

    朝のあいさつでは、加古生徒会長から、
    「節目を迎える節分、
     新年の決意が緩む時、
     改めて気を引き締めていきましょう!」
    と話がありました。

    表彰では、
    男子バスケット部:1年生大会「ベスト8」
    女子バスケット部:3年生市川さん・荒川さん「静岡県優秀選手賞」
    女子バレー部:2年生大村さん「浜松市優秀選手賞」
    1年生清水さん「ユネスコ協会 私のまちの未来展 浜松市教育長賞」

    スポーツ・文化、それぞれの分野で
    丸中生は活躍しています!
    校長先生からは、
    「節分では、給食でも出た "鰯" を食べる風習…
     いわしを焼くときにでる煙と強い臭いで
     邪気を追い払うという意味がある。
     節分を過ぎると、立春。
     3年生は明日から私立高校受験、
     1・2年生は再来週の定期テストに向けて、
     学習に集中する時。
     苦しさ、不安を乗り越え、
     春を迎える努力を重ねてほしい。
     一日一日を大切に過ごしましょう!」
    とお話がありました。