5時間目の3年生の授業では、
助産師さんによる講話を聴きました。
助産師の山田さんは
「一人一人がかけがえのない命であり、大切な存在なんだよ。」
「あなたという人間が産まれたことが、とてもすごいこと。」
そんな温かい言葉を生徒に投げかけながら、
仕事を通しての赤ちゃんや妊婦さんとの出会いや関わり合い、
助産師としての苦楽など、多くのことを語ってくださいました。
講話を聴いた生徒も、
「助産師としてのやりがいは何か」
「嬉しかったことは何か」
などといった様々な質問をすることができ、
助産師という仕事についての考えを深めていました。
私たちの命がここにあるのは、これまでつないでくれた
多くの人の命と、出会いがあったから。
その命の誕生に携わることのできる「助産師」という仕事の魅力を
知ることができた、良いきっかけとなりました。
今週はふれあい体験があります。
役立てていきたいですね。
助産師さんによる講話を聴きました。
助産師の山田さんは
「一人一人がかけがえのない命であり、大切な存在なんだよ。」
「あなたという人間が産まれたことが、とてもすごいこと。」
そんな温かい言葉を生徒に投げかけながら、
仕事を通しての赤ちゃんや妊婦さんとの出会いや関わり合い、
助産師としての苦楽など、多くのことを語ってくださいました。
講話を聴いた生徒も、
「助産師としてのやりがいは何か」
「嬉しかったことは何か」
などといった様々な質問をすることができ、
助産師という仕事についての考えを深めていました。
私たちの命がここにあるのは、これまでつないでくれた
多くの人の命と、出会いがあったから。
その命の誕生に携わることのできる「助産師」という仕事の魅力を
知ることができた、良いきっかけとなりました。
今週はふれあい体験があります。
役立てていきたいですね。




