4月12日(水) <行事食 入学・進級祝い>
・米飯 ・牛乳
・和風ハンバーグ
・菜の花のごまあえ
・若竹汁
・お祝いクレープ(いちご)
・米飯 ・牛乳
・和風ハンバーグ
・菜の花のごまあえ
・若竹汁
・お祝いクレープ(いちご)

今日は入学・進級祝いの行事食です。
お祝いの意味を込めて、春らしい食材を多く取り入れました。
ごまあえに使用した「菜の花」は、春が旬の食材です。
また、若竹汁とは春が旬のたけのこと、わかめを使ったすまし汁のことです。
たけのこは春の味覚を代表する食材として昔から親しまれています。
給食では毎月1回、その季節に合った行事食を取り入れています。
お祝いの意味を込めて、春らしい食材を多く取り入れました。
ごまあえに使用した「菜の花」は、春が旬の食材です。
また、若竹汁とは春が旬のたけのこと、わかめを使ったすまし汁のことです。
たけのこは春の味覚を代表する食材として昔から親しまれています。
給食では毎月1回、その季節に合った行事食を取り入れています。


