順調!

2025年10月29日
    何が順調??
    それは…白菜です!!
    立派に育っています。

    くんまの最低気温は、10度を下回るくらいになってきました。
    先日、“はくさい博士”から届いた手紙に、霜よけのために縛るといいということが書いてありました。
    早速、2年生が縛る準備(紐を適度の長さに切る)をしてくれました。
    準備ができたので、年長さんも一緒に白菜を縛りました。
    年長さんがやっている年少さんも登場です。
    これであまーいあまーい白菜ができそうです!
    さて、保育室の中からガラガラガラ~と、外まで響いてくる音が…。
    覗いてみると…ん?かごの中が空っぽだけど…
    タイミングがいいと、瞬間が撮れます!
    聞こえてきた音は、ドングリが滑り落ちる?流れ落ちる?音だったのです。
    ものすごい勢でした!!
    ザーーーと流れ落ちたドングリは、ショベルカーに変身したこどもたちの手で集められていました。
    ダイナミックに自然物に触れて遊んでいます。
    戸外からは、「ニャー」「チュウチュウ」の声が聞こえてきました。
    元気よく走り回るネコとネズミたち。
    木に隠れるネズミ(笑)
    威嚇するネコ!
    ひと休みするネズミ。
    なんだかんだ仲良しのネコとネズミです。
    気候の良い季節です。戸外で体を動かしていっぱい遊びたいと思います。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ