下阿多古幼稚園へレッツゴー!

2025年10月17日
    久しぶりに青空が広がりました。
    いい天気の中、交流保育ということで下阿多古幼稚園に出掛けました。
    今日は、講師の方をお招きして運動遊びを行う日。
    まずはしっかり準備体操をして…
    様々な用具を使って体を動かしました。
    それぞれの用具を使う中で、腕力や平衡感覚など、子供たちの身体の育成につながる要素がいっぱいでした。

    ボールでも遊びました。
    箱からボールがポーン!集めろ!集めろ!
    ひよこ組さん、こんな隅にあったボールまで見付けたよ!
    的に向かって投げて敵をやっつけたよ!
    マットでも遊びました。
    マットを挟んで、せんべー先生と相撲です。
    立てると自分より背の高いマット。
    手のひらで押して!押して!
    苦戦しましたが、子供たちの勝利!!
     
    次はマット引き(綱引きみたいな感じです)
    2つのチームに分かれて対決です。
    よーし!負けないぞ!!
    それ!引っ張れ!!!!!
    これは指先の力が必要です。
    どちらのチームも頑張りました!
    楽しすぎて、時間があっという間に過ぎていきました。
    最後は、せんべー先生に空中くるりんぱをやってもらい、子供たちは大満足!
    遊びの中での一つ一つの動きには、意味があります。
    自園でもできる遊びを取り入れたいと思います。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ