げんきの日

2025年9月10日
    今月のげんきの日は「お箸の持ち方」についてでした。
    まずは絵本を見て…
    そのあと、実際に自分が使っているお箸を持って、いざ!挑戦!
    うさぎ組さんとひよこ組さんはマシュマロのようなスチロールをお箸で挟んで、別のお皿にお引っ越し。
    ぞう組さんは、先生に再度持ち方を教えてもらいながら、小さな豆(玩具)をお椀にお引っ越し。
    それを見ていた、うさぎ組さんとひよこ組さんもやりたくなり…ぞう組さんの真似っこ挑戦をしました。
    集中力と根気がいつもの倍以上だった3人でした。
    食べることの楽しさや喜びを感じる中で、お箸の持ち方も気に掛けていきたいと思います。
    さて、今日の戸外遊びでは…運動会の幼小合同の競技の一つ「玉入れ」に挑戦!
    かごの高さを感じながらも、玉が入った時にはニヤリと微笑む子供たち。
    入らないとムスッとする。でもまた玉を入れようと必死になる。
    時には先生に抱っこをせがんでみる…
    この前遊んだ追い掛け玉入れも楽しみました!

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ